※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

完母の赤ちゃんが吐くことが心配です。口の中のものが出ているのか不安です。大丈夫でしょうか?

完母ですが、飲んでしばらく経つと吐いたり
寝ていると唸って少量吐いたりします…
口の中に入ってるのが出てきてるのかな?とも
思いますが吐くことが心配で😢特に気にしなくても
大丈夫でしょうか?😢

コメント

まま

授乳後のゲップはうまく出来てますか?
できてないと吐き戻しにつながります!
でもその時期なら吐き戻しはよくあることですよ😊
大量でなければ気にする必要ありません🙆🏻‍♀️

紫稀

初めまして!
もうすぐ2歳になる娘がいます♪
私は9割りミルクでしたが
娘も赤ちゃんの時飲んでは吐く
飲んでは吐くを繰り返してて
心配になり医者に聞いたところ
あげすぎと言われてお腹いっぱいでも
母乳やミルクは口に入れたがるから
自然に入っちゃうから
マーライオンぐらいの勢いで
吐いたらやばいけどそれ以外は
あげすぎを気をつければ大丈夫と
言われました!

赤ちゃんはむせて吐くことも
多いのでそこまで気にすること
ないかと(´・ ・`)♪
吐きすぎたりぐでぇとしてたら
まずいですけどね(ó﹏ò。)

いーちゃんママ💜

マーライオンじゃなければ
大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️✨

寝せる時だけ気を付けて下さいね!

moe

暫く経っての吐き戻しはよくありますよ!


ゲップしても吐くことも多々ありました😂😂

機嫌良くて体調も悪くなければ大丈夫です🙆‍♀️

ぴこ

ゲップが充分出てなかったりで空気がうまく抜けてないんでしょうね〜
あと、まだまだ満腹中枢が発達してなくて、飲み過ぎたりして吐き戻す子もいますよ。
うまくゲップが出ないときは飲んだあと30分くらい頭を少し高めにして寝かせてました!
あと、基本足元をクッションなどで高くしてやると赤ちゃんが楽みたいですよ〜