
名古屋在住の女性が、娘が5ヶ月になる時にBCGを受けることについて悩んでいます。生後何ヶ月からが適切か不安です。
先ほどBCGの件で質問させていただいたのですが、
みなさんのお子さんは何ヶ月でBCG受けましたか?
私は名古屋に住んでいるのですが、
生後3ヶ月からBCGを打ってねって言われました!
でもネットでは5ヶ月からを推奨と書いてありました💭
北海道に住んでいるママ友も5ヶ月からと言っていました💦
私の娘は今月の27日で5ヶ月になるのですが、
BCGを打ちに行くのは17日です(´°ω°`)
5ヶ月未満で打ちに行った方どれくらいいますか?😣
- fuyumama(7歳)
コメント

退会ユーザー
大阪ですが5ヶ月からです(^^)

ママリ
3、4ヶ月検診の時にBCGの集団接種で受けましたよ😊名古屋は皆さん、そうだと思います。
-
fuyumama
3.4ヶ月健診の時一緒にBCGですもんね!私の娘は他の予防接種の関係でその時に受けられず17日になりました!
- 4月12日

はな
名古屋市ではありませんが、BCGは5ヶ月で接種しました。
名古屋市は3・4ヶ月接種を推奨しているみたいですが、BCGは1歳未満に1回の接種だと思うので気になるようなら予約を5ヶ月以降にしてはいかがでしょうか?
注射予約しなければ先送りできるかと思うのですが。
-
fuyumama
他の予防接種をお願いしている小児科で、他の予防接種の予約があるから17日に打ちに行ってね!と言われました(´°ω°`)💦
- 4月12日

退会ユーザー
4ヶ月の終わりに接種しました。
-
fuyumama
4ヶ月の終わり頃なら私も安心なのですが😭小児科で17日に打ってきてと言われたのでしょうがなくです😭
- 4月12日

ちょろ
神奈川も5ヶ月で接種ってなってます!
-
fuyumama
神奈川も5ヶ月なんですね!
一般的には5ヶ月以降ですよね💦- 4月12日

ゆう
来月で5ヶ月で
来月うちに行きます。
埼玉ですが、予約するときに
5ヶ月って言われました(*´∇`*)
-
fuyumama
5ヶ月推奨がほとんどみたいですね😭
愛知が珍しいんですかね💦- 4月12日

リエ
北海道住みですが3ヶ月の時に打ちました。
本当は五ヶ月からだけれど都合が悪かったり早めに打ちたい方は三ヶ月から出来るとお知らせに書いてありました
-
fuyumama
そうなんですね!!
早く打ちたい人は3ヶ月からでいいんですね \( ˆoˆ )/- 4月12日

メロンパンナ
北海道です!5ヶ月過ぎてからうちました😗
-
fuyumama
5ヶ月以降だと安心して行けるんですけどね(´°ω°`)💭
- 4月12日

🍙
私も名古屋です!3.4ヶ月検診の時に接種するよう案内が来ましたが、小児科の先生から他の予防接種が先だからBCGは後日受けるって言ってね〜。一歳になる前に打てばいいからね〜。って言われました!
-
fuyumama
私も他の予防接種の関係で3.4ヶ月健診の時に打てず17日になりました💦
- 4月12日

はな
そうなんですね。
地域によって異なるものなんですね。
名古屋市では3・4ヶ月の接種をすすめているのであれば、かろうじて5ヶ月より10日早めの接種なら日数的にも誤差なので気にすることはないかと思います。
他の予防接種との兼ね合いがよくわかりませんが、もしかして本来いつでもよいけど4月のBCG接種スケジュールが17日だからという理由からじゃ無いですかね?
-
fuyumama
3.4ヶ月の時、私の娘は打ちませんでしたが打ってもらってる方はたくさんいました💦なので3ヶ月4ヶ月でも普通に打つものだと思ってました!
理由は言われなかったんですが、17日ってパパッと看護師さんが決めていました💦- 4月13日

ゆか
うちも5ヶ月です。
5月14日で5ヶ月になりますが、BCGは5月29日です。
ちなみに今日は予防接種の日です😄

なち
札幌市は5ヶ月でしたʕ•ᴥ•ʔ

ケムケム
私も名古屋です( ・∇・)
うちはまだ2ヶ月ですが、4ヶ月でBCGの予定です!
fuyumama
大阪も5ヶ月からなんですね!
5ヶ月からの地域が多いんですかね🤔