
仕事が決まらず、大手企業の採用過程に不満。将来より現状を重視する悩みです。
仕事本当に決まらない…
こんなに仕事したいのに、
シングルマザーだからって舐めんなって思う
結局まだまだ理解のないところ多い
大手のくせにNG質問ばっかりしやがって、頭古い
こっちから願い下げだわ❢❢
結局、将来性より
今の条件が一番重要なんだよな…
- tan-tan(9歳)
コメント

なちこ
どんな理由で、不採用になってますかー??
やはり、休まれたらみたいな?

E♡R♡mama
私も今日面接行ってきたんですが
母子家庭だと大変だねって同情しかされませんでした(笑)
同情するなら採用してくれって思います😂
-
tan-tan
コメントありがとうございます❢❢
面接お疲れ様です。
本当に共感します❢❢
同情とか、本当に要らないです…
大変って本当に分かってます?って感じですよね…
大変だろうが、なんだろうがまずは働かなきゃいけないのが現実なのに❢❢って思います。- 4月13日
tan-tan
コメントありがとうございます❢❢
通知のみなので不採用の理由は直接はわかりませんが、
1社まともな企業では、経験不足に丸がついていましたが、実際は残業のことなど面接でも言われていたので本音はわかりません…
ある企業では遠まわしに受けることすら拒否されました。
子供が小さく、ひとり親という事をハローワークの方が伝えたら「休まれたら困る」と電話越しなのに明らかに態度がかわったと言われました。
あとは、面接の内容が本当に苦痛な企業。面接早々、ても当てずに外見ながら大あくびして、
面接内容も未婚か既婚か、家族構成、勤め先、挙句に相手の男の子と根掘り葉掘り聞かれた上に、子供下ろせばよかったのにとまでクソ常務に言われました。
こっちから願い下げや❢❢と思ったら、
次の日速攻履歴書戻ってきて、
前日午後から面接だったのに、次の日届くとか、非常識にもほどがあり、ありえない対応です❢❢
不採用通知に日付もなかったので、事前に準備していたのが丸わかりでした
しかも、ハローワークでも不採用理由が書いてないと言われ、ただの興味本位なんだろうなって思いました。
長文失礼しました。