
コメント

ママリ
回答にならず申し訳ないんですが、私も13週になり頭痛やムカムカ、けだるさが出てきました💦
安静にするのが一番ではないでしょうか…?😭
お大事にしてくださいね。

A mam
6ヶ月までつわりの山でした🏔(笑)
ピュレグミのレモン味とか食べてました!😂
-
るか
おさまらない方もいらっしゃるんですね💭
私もつわりがひどくなる前は小さいおにぎりを食べてたのですが、ここ最近まともな食事がとれずピュレグミに頼ってます😭- 4月12日

とめこ
産まれるが産まれるまでありました💦💦もう辛くて辛くて💦💦
看護師さんとかにも産んだあと会うと
⭕⭕さんの笑顔初めて見れたよ~と
言われました笑
脱水症状と栄養失調で入院もして
入院中点滴している間は大丈夫になるのですが退院したら悪化の繰り返しで
産婦人科を変えたら吐き気止めの錠剤をくれて、それでどうにか大丈夫に少しなりました☺
-
るか
産まれるまであると大変ですね😭
身近に出産を経験した人が母や祖母しか
居なくて、みんなして
大丈夫よ、そんな気分悪いのなんて思い込みやが。と言うんです。吐いたりもしてるので思い込みなんかじゃないはずなのに。。。
この吐き気はそのストレスもあるのかな…💭- 4月12日

退会ユーザー
私も同じです!
これまではつわりがほとんど無いくらいでラッキー♪と思っていたんですが、先週からじわじわ、今週に入って食欲が落ちて朝から吐き気がある日が続き今日とうとう会社を休んでしまいました(>_<)
早く楽になるといいですね😣💦
-
るか
週数が一緒で心強いです😭
私も仕事は極力休みたくなくて、
今朝は無理して出勤してきました…
案の定吐いてしまい、今日は上司が休みなので誰にも言いづらい状況です😢
つわりって怖いですね💭😢- 4月12日

とめこ
こんなときだけでも優しくしてほしいですよね😅
あたしもつわり中は『思い込み』とか『精神的に弱い』とか『気持ち次第』とか言われるのが何より嫌でした。
働いてたら気も紛れてこんなに激しくなくてすんだんじゃない?と言われたときには泣きました。
つわりってホントに人それぞれで
キツさも人それぞれ。
キツさが1くらいの人もいれば10のくらいの人もいるし、同じつわりがあったと言えど感じるのは自分しかないので自分にしか分からないこと。
四六時中吐き気がある生活って
あたしは痛みよりキツイんじゃないかと思う毎日でした😖
もうまわりに何を言われても気にしない方がいいです❗
つわりが毎日あるだけでストレスなんだからこれ以上ストレスをためないように🍀
るか
やっぱり、同じような症状の方いらっしゃるんですね😭
早くおさまるといいのですが…
ありがとうございます😢