![ちゃーなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![愛ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛ちゃんママ
つけましたよ!!
妊娠が分かった日からすぐ!!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も恥ずかしくてイヤだったので、つけませんでしたが、人混みに行く時だけ付けました‼︎
後ろから見たら妊婦って分からないと言われたことがきっかけです💦
![ちさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさ
私は大切命の為に付けました!見て嫌な方もいるだろうけど、もしもの時って考えるとお腹の命のことを考えて…となりました。その代わり我が物顔したり、優先席以外が空いてる時はそちらを使ったりとしてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠してマーーーース!と見せびらかすものではないですし、もし何かあって倒れたりした時に医者が妊婦だと判断し適切な処置ができるようにするためのものだと思ってるので私はつけてましたよ!
![anuenue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anuenue
付けてましたよ☆
電車など外出先で何があるかわからないので💦
![こぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぽ
マタニティーマークは賛否両論ありますが、私は付けてます!
一人目妊娠中に一度、スーパーで貧血で倒れてしまった事があったのですが、まだお腹も出ていない頃でしたが、周りの方が妊婦だとスグにわかってくれて手を貸して頂けたのが、本当に助かったので、そう言う時のためにも付けておこうと思います😊
![sam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sam
マタニティマーク、貰ってすぐに付けましたよ( ˊᵕˋ )
服によってはお腹が出ているのか分からない事もあるし、付けた方が安心かと思って常に付けてます!
![ヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヌーピー
つけていいと思います。逆にお腹があまり目立たない、妊婦だとわからない時のほうが私は必要だと思います。急に具合が悪くなってしまった際などにまわりや救急隊の人に妊娠中である事を伝えるものだと思うので。抵抗があるならバックの中に忍ばせておくだけでもいいと思います!
![A✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A✩.*˚
え?今更?
本来、初期〜つけるもんですよ💦
お腹出てないんで妊婦かわからないし赤ちゃんの為にも。
私は誰に何思われようが(言われようが)初期から赤ちゃんの為につけてます。
![すせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すせ
個人的に、マタニティマークとは、はたから見て妊婦と気づかないくらいの時期の人が悪阻で辛い思いをしているかもしれないので、配慮してあげなくては。と周りに気付いてもらうための物だと解釈しています。
私は悪阻もなかったので妊娠期間は一度も付けていないし、性格悪いかもですが、見るからに妊婦とわかる人がマタニティマークを付けているのを見ると、冷めた目でみていました。
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
つけたほうがいいかと。
私は付けられずに緊急入院してしまったので。
マタニティーライフというものが楽しめてません。ですから、ちゃーなみなさんはつけてマタニティライフを楽しんだらいかがてしょうか?
![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリカ
私も超初期の時から付けてました!
まだパートの仕事に電車で通ってたので、もし何かあったら…って考えると付けていた方が安心かな、と😊
私も色々不安はありましたが何事もなかったので気にしすぎも良くないかもですね!
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
いまは全く妊婦に見られず、看護師さんに何かあった時妊婦だど気づいてもらえるように、付けておいてねって言われてから付けるようになりました。
明らかな妊婦さんのお腹になったら外すつもりしてます。
![ゆいぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいぴー
私の周りに流産してしまった知り合いが居て、マタニティマークは見て不愉快になってしまう人もいるとわかってたので付けて居ませんでしたが、友達からそれは何かあった時に赤ちゃんを守るものだから身につけるだけでもしといた方が良いよと言ってもらったので、見えないように付けてはいました☺️🙌自分と赤ちゃんを守るお守りのようや感じで隠してはありますが持って置くことは大切だと思います‼︎
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
付けてます!
以前、電車に乗った時に気分が悪くなってしまい旦那に捕まりながら座り込んでいたらマタニティマークを見たのか(?)お姉さんが席を譲ってくれて凄く助かりました😭
![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンブラン
私はつけました。
嫌がらせのようなこともありましたが、万が一倒れた時に妊婦と気がついて欲しかったからです💦
お腹が出てないときこそ必要だと思います。
まだ、一目で妊婦と分からないならなおさらだと思います💦
よく母子手帳持ち歩いてるから倒れても問題ないという意見も聞きますが、倒れてもすぐ処置しなければいけない状態で、処置の前に救急隊員や周りの人が鞄をあさって母子手帳を見つけてくれるなんて奇跡だと思います😣
それよりも外から分かる所にマタニティーマークつけておいた方が気がついてもらえる確率が上がると思います💦
マタニティーマークは妊娠を教えるマークというよりも万が一の時、赤ちゃんと自分を守るための物です☺️
上手に使ってくださいね。
![kyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kyo
赤ちゃんの安全を考えらたら
付けるべきだと思います😄👍
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
私はマタニティマークもらってからすぐ付けましたよ~( ¨̮ )
安定期入るまでは特にゆっくり動いたりしたし、回りにぶつかってこられても困るので💦
外出先なんか特に何があるかわからないのでね😭💦
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
ひとり目のときは付けませんでした!特に電車に乗ったりもなかったですし…
今回は、初期に上の子連れてフラフラ
-
k
で買い物行かなければいけないこととかもあったので、何かあったときのためにも一応つけてました!
私も、マタニティマークなんだか恥ずかしいなと思ってしまって😣そろそろ誰が見ても妊婦になってきたので外そうかなと思ってます💦- 4月12日
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
母子手帳もらってすぐつけはじめました!
![きいろキリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろキリン
私はまだつけてません💦
また、不妊治療で通ってた個人院に通ってて、そこは子ども欲しくて来てる方ばかりだし、自分授かるまで見た時、子どもいるんだなと思うときと何でと思うときと色々でした。
出かけててそんなに見かけない。
でも鞄の中には入れてます。今の病院卒業できたらつけるかも。。
なんだか、恥ずかしい気持ち分かります。
![マナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナミ
緊急時に妊婦さんだと気付いてもらえなかったら
適切な処置をしてもらえず
赤ちゃんを失ってしまう危険性もあるので
私はつけています😊
でも、嫌がらせなども怖いので
カバンにつけてはいますが
ぱっと見わからないようにしてます😣
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
自分の為もそうかもしれないけれど、あかちゃんの事を考えると私はやっぱりつけときたいと思いずっとつけておく予定です♡不愉快に思う方もいるかもしれないし申し訳無いかもしれないけれど…やっぱりその人の気持ちより何かあった時のあかちゃんのが大切かなあって考えてしまうので😣!
![ぐるにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるにゃー
一人目も今回もつけてないです。
理由としてはなんか恥ずかしいっていうのもありましたが、移動は常に車だし、悪阻もそんなに酷くなく、特別扱い?のようなかんじにしてもらわなくても良い、と自分で思ってたからです。
お腹が大きくなれば、つけてなくてもわかりますし(^-^)
でも、悪阻が酷い人とか、電車等公共の乗り物に乗る人はつけた方が良い、と思ってます(*´∇`*)
嫌な気持ちになる人も中にはいるかもしれないけど、所詮他人ですし…
同じ子供を持つ人、孫のいる人等は気付いたら何かあれば助けてくれると思います(^-^)
接客業してて時々マークつけてるお客様来られますが、同じ妊婦ってこともあるからかもですが、やはり通常のお客様よりは気を遣ってますよ(*´∇`*)
嫌な気持ちには一切なりません。
-
よし
いきなり失礼しますm(__)m
私も同感です。
この前電車でお出かけした時、私は座っていたのですが、もう降りる時にマークつけた方が前方に立っていたので一声かけてから降りました。
(その方がどう思うかは別として)マークをつけてたから気づけたし配慮もできたと思います。
病院など場所によっては配慮も必要なのかもしれませんが、公共の場所や乗り物、人混みなどは何かあったときの為にもつけていた方がいいと思います!- 4月12日
-
ぐるにゃー
同感して頂けて嬉しいです!!
ですよね!!
見た目に分からなければ倒れたりしても適切に対処してもらえなかったりもするかもしれないし…
やまさんのような方もいらっしゃるのですからね(*´∇`*)
嫌な顔する人なんて無視無視です👍
私妊婦よ!みたいな態度をとるのは良くないとは思うけど、さりげなくマークをつけるくらい気にしなくて良いですよね(^-^)- 4月12日
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
お腹が目立つまではつけてましたが電車乗るときは隠してました。
明らかに妊婦とわかる時期にはつけてませんでした。
1度すっごい睨まれたので怖くて😅
![A mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A mam
つけてました(≧∀≦)
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
私もつけてます!妊娠をアピールする為のものではなく、命を守るものだと思うのでつけていいと思います!
![りぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃこ
友達(お腹目立たない子)がマタニティーマークを付けていたせいか電車の降り際に背中を蹴られたと聞いてから、私はマタニティーマーク付けていません。
人がたくさん降りて紛れたみたいで逃げられたみたいです。
お腹に赤ちゃんがいますの文面が良くないのかな?
マタニティーマークではなくて安産祈願のお守りをさりげなく付けています。
![うまうま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うまうま!
私が単身赴任で仕事をしていて平日1人で離れた街で仕事をしているので何かあった時(倒れたり)に困ると思い妊娠初期から社員証に付けてます。
ただ、接客業をしていますがマタニティマークを付けだした辺りから理不尽な嫌がらせのクレームが増えました。。
マーク関係ないと思いたいですが...
ゆっくり動くとうざそうにするお客も居ますし。
なので店内にいる時は外して過ごすようになりました。
コメント