
コメント

退会ユーザー
私はドラッグストアで短時間のパート勤務ですが、育休と産休もらえました☺️

anuenue
ドラッグストア8年務めてましたが、社保に入ってないとできないみたいです💦
-
トマト
コメントありがとうございます(о´∀`о)やっぱりそうなんですね(>_<)パートってやっぱり育休産休はとれないんですね(T_T)せっかく仕事に慣れてきたので辞めたくないんです(´・ω・`)
- 4月12日

宮田くん
社保に加入してから一年経ってないともらえなかったです😭
-
トマト
コメントありがとうございます(*´ω`*)
やっぱり社員じゃないと厳しいですね(T_T)- 4月12日

らむぅ
うちは薬剤師の方のごく一部のみ(社内恋愛で旦那さんも同じ会社に勤めてる)取れる感じでした。
パートで取れるなら羨ましいです♡
-
トマト
コメントありがとうございます(о´∀`о)
パートでも育休産休がもらえる職場って少ないですよね(>_<)
出産を気に辞めてまた仕事探すのも大変ですよね(>_<)娘も保育園に慣れてきて退園させるのも可哀想で…- 4月12日
トマト
コメントありがとうございます(о´∀`о)私は今のパートを始めて一年くらいなのですがやっと慣れてきた仕事を妊娠出産を気に辞めるのは嫌だなぁと思っています(>_<)できれば続けたい気持ちです。でも娘にも兄弟は必要だなぁとは思うのですが……(´・ω・`)
トマト
店長に確認したところ私の職場も育休産休貰えるみたいです😊安心しました(^-^)パートでも貰えるってありがたいですね✨