1才半の女の子が大声で叫ぶようになり、落ち着かないことに悩んでいます。他の子供たちと比べて焦りを感じています。ストレスで放棄したような態度を取ることも心配しています。
1才半の女の子を育てています。
最近、自分の思い通りにいかないと大声で叫ぶようになりました。これは、甘やかせたせいなんでしょうか。
話ができるようになると、落ち着くのでしょうか?
子供の健診に行くと知り合いの子は、みんな落ち着いてるような気がして、焦ってしまいます。
また、泣き叫びが増え、ストレスがたまり「もうママ知らないから、、」みたいな放棄したような態度になってしまいます、これってよくないんですかね?
よろしくお願いします!
- らいおんうるふ(8歳)
コメント
りき
うちは手が出てくるので困ってます。もどかしいのかなって思いますが、怒っても歯向かってくるし。。
私も気になります。
ゆっつん
この間まで結構ひどかったんですがここ1ヶ月で少ししゃべれるようになってきて落ち着いたように感じます。
甘やかせたとかではなく成長だと思いますよ。
知らないとか勝手にしてって言うのはそのまま子供はなにがダメだったのかとかどうしたらいいのかわからないから良くないって聞いたことがあります。
でもイライラしてつい言ってしまいますよね😣
うちの子は健診とか外では場所見知りするので静かにしてるほうですが家で癇癪がひどいです。
落ち着いてるように見えているだけでみんな同じように悩んでると思いますよ!
-
らいおんうるふ
そーなんですね‼
場所にもよるんですね😌
みんなが通る道なんですね😂
ありがとうございます!
参考になりました。- 4月12日
ママ
普通だと思います。2歳になると出来ることが増えたり、自分で考える力がついたりで、上手くいかないと怒るというのは一歳半より増えますよ。
もう知らない、は出来れば辞めた方が良いと思います。
-
らいおんうるふ
落ち着いてる子は、少ないんですかね?2才になるともっと増えるんですね。今より、対応を考えなくてはいけなくなりますね。。- 4月11日
-
ママ
免疫がついて対応もなんとなく分かってきますよ。放置ではなく、ほどよく受け入れつつ流せるようになります(*´-`)
- 4月11日
ゆん
うちの子も叫んだり大声で出したり、物(食事の時にお皿やスプーンを)を軽く投げたりしますよ💦
言葉の成長が早くて、3語文、「〜したい」「〜がいい」なども言えますがやはり癇癪は激しいです😭
周りの子が落ち着いて見えるのにうちの子だけ、、、大丈夫かなって私もよく思いますし、「もう知らない!」ってなります💦ちなみに今朝もやってしまいました😭
親も人間ですもんね、そんな態度なりますよ!!でもそうやって少しだけ離れて時間置くと少しお互い落ち着いたりしますよね。
そこでまたしっかり関わっていけたら大丈夫かなぁと勝手に思ったりしてます(^^)
-
らいおんうるふ
うちも、食べ物の好き嫌いが激しくなって、同じようにスプーンやご飯を投げたりぶちまけたりします(>_<)
他の子も同じかもしれないですね!- 4月11日
ママリ
自我が出てきたんですね😊
うちはイヤイヤ期もあるのかどんどんひどくなりました💦💦
最近は危ないことして怒られたり自分の思い通りにならないと拗ねておもちゃを投げるようになりました😣
保育士さんに相談したところ今はそういう時期だからそのうちなおるよと言われましたが辛いですよね💦💦
-
らいおんうるふ
そのうちなくなるんですね、今だけと思って付き合うしかないですね!- 4月11日
らいおんうるふ
皆様
私の子と同じような子もいるのですね、、
とても参考になりました!
ありがとうございます✨✨
らいおんうるふ
うちも、噛みつくときもあります。この時期はそういうもんなんですかね。落ち着いてる子もいるような気がして、何が違うのか気になってしまいます。