
11月6日が出産予定日で、夫と一緒に出産したいが、夫が出張で不安。初産で遅れる可能性あり。赤ちゃんは小さめで、2100~2300グラム。皆さんは37週でどれくらいの大きさだったでしょうか?
いつもお世話になってます!
私事なのですが、11月6日が
出産予定日で夫には立ち会っての
出産を希望してました。
それが、1日から5日まで出張が
決まってから不安と寂しさで
いっぱいです(´;ω;`)
初産は予定日より遅れるよ!と
実母や従姉妹にも言われ
実際赤ちゃんも小さめなので
早く産まれるよりぎりぎりまで
お腹でおっきくなって出てきて
ほしいなぁとは思ってるのですが....
15日の検診では2100~2300グラムと
言われました。
文がぐちゃぐちゃになって
しまいましたが、
独りで出産からされた方や
皆さんは37週でどれくらいの
大きさだったでしょうか?
個人差あると思いますが...
お答え頂けると嬉しいです😌★
- ドリー(9歳)
コメント

まっしゅー★
私も11/2日予定日で旦那は4日から半月出張の為、あいまるさんとは逆に早く産まれて欲しいとヒヤヒヤ中です^_^;
やはり旦那が居ないと不安ですし、一番に抱っこさせたいですよね♡
37w3dの検診で既に3036gで子宮口も指一本分開いているとの事だったので、自分的にはそろそろかな〜と待ち構えているのですが、おしるしや前駆陣痛などくる気配はありません(>_<)
まあ、最終的には赤ちゃんのタイミングなので焦っても仕方ないと半分は1人で頑張る覚悟はしています(T.T)
あと、もう少しですね!お互い元気な赤ちゃんうみましょうね!!

tyi
私も11月6日予定日です☆
いつ陣痛くるんだろう…破水からかな…など不安ですよね😩旦那さんが出張となると余計不安になりますね😖
13日の健診では2600くらいと言われました。
体重は誤差があるからとよく周りから聞いたり実際小さめと言われてたのにでてきたら1キロ多かったって話も今回聞きました!
お医者さんから何も言われてなければ自然のタイミングで赤ちゃんを待つのが1番ですね☆
-
ドリー
お返事ありがとうございます\(^^)
予定日同じ方いて嬉しいです😌!
それすごく解ります💦💦
独りだったとき陣痛きて
パニックになったら
自分は赤ちゃんは大丈夫
だろうかと考えちゃいます💦
タクシーも病院の番号
入院セットも用意してあるのに
やっぱり初めての事だと(*_*)
準備だけは怠らないように
しておこうと思います(^O^)
一キロはかなりの誤差ですね💦
産まれる前に急成長したのかな😲笑
予定日近いまみえもんさんに
グッドアンサーに
させて頂きます✨😌- 10月17日

miku✪
私は1人で出産したというより、1人で出産したかったです。笑
元々立ち会い希望だったのですが、いざ陣痛が始まって分娩台に上がった時、あまりの痛さで汗とよだれ垂らして痛みに悶えてる姿があまりにも恥ずかしくて、主人に見られたく無かったです(;´༎ຶД༎ຶ`)でもせっかくだからと看護師さんが気を利かせて(?)最終的に主人を連れてきてくれて立ち会いはしてもらいましたが、本当に恥ずかしかったですよ〜(³₃³)あいまるさんももしかしたら出産時は同じ気持ちになるかも?
本題ですが、大きさは腹周りとかではなく赤ちゃんの大きさですよね??37週あたりだと私は2900gはいってましたよ◟̊◞̊それでも結果的には予定日から1週間遅れての出産になりましたが、、、。
もう少しで赤ちゃんに会えますね!頑張ってくださいね♡
-
ドリー
お返事ありがとうございます\(^^)
やっぱり聞いていると
とてつもなく痛いんですね...💦
私も旦那に
見られたくないかもです😒笑
はい、腹回りではなく
赤ちゃんの大きさです!
2900だったのですね✨
自分は、2500以上で
産んであげたいので
理想的な大きさです🎵
ありがとうございます!
出産頑張ります😌★- 10月17日

退会ユーザー
私は、38週ちょうどに産まれました!
里帰り出産でしたが、母方の祖母が様態悪くなり、産まれる一週間前から、1人でした。
二週間早く産まれましたが、体重は2800でした。
-
ドリー
そうだったのですね💦💦
さぞかし大変だと思います(*_*)
自分は甘ったれなので、少しは
るなさんのように
強くならなければ..💦💦
2800あればよっぽど問題ないですね😌
我が子もそれくらいで
産まれてほしいです👍- 10月17日

tyi
タクシーや病院の番号など私も準備万端です!
壁にもはってあります💦
お互い元気な子が生まれますように‼︎
ドリー
お返事ありがとうございます\(^o^)/
旦那様半月出張なのですね💦
それは早く赤ちゃんも
出て抱っこさせてあげたい
ですよね(´;ω;`)
自分もです(笑)お腹痛くなると
これは陣痛?!って気だけ早まっ
ちゃったり(*_*)💦
早い方は37wとか38wでも
産んでる方いますよね✨
そーですね!
赤ちゃんのタイミングに
任せようと思います(^O^)👍