※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
お出かけ

東京の東部や台東区にお住いの方。子どもたちに自然体験をたくさんさせ…

東京の東部や台東区にお住いの方。子どもたちに自然体験をたくさんさせてあげたいのですが、おススメの場所はありますか?
電車で1時間くらいの範囲なら遊びに行きたいです。

ザリガニ釣りとか泥んこになって遊べるような場所。
雑草がたくさん生えてるような河原、土手。
ハイキングや登山ができそうな山など。

なんでも良いので教えてください^_^

コメント

mochimama

地域に該当するかわかりませんが、国立科学博物館附属自然教育園おすすめです✨

  • ちゃこ

    ちゃこ

    どうもありがとうございます!!知りませんでした!科学博物館の本館は近いんですが!

    良さそうですね。お子さん連れて行ったことがありますか?遊べましたか?

    • 4月11日
  • mochimama

    mochimama

    上野の科博と共通の年パスを購入し、歩き始めた息子を連れてよく行っています。遊べるか、といわれると遊具等があるわけではなく、泥遊び等をするところではないですが、
    沢山の草花や樹木に囲まれているので、季節ごとに都内であることを忘れて思い切りハイキングや登山気分で歩くことができ、自然のなかでサギやカモやカメ、トカゲなどの姿を見せることができますよ😊

    • 4月12日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    お返事ありがとうございます!!
    共通年パスがあるのですね!去年はカハクの年パス買ってたんですが有効期限がきてしまって最近行ってないんです。
    でも、共通パス買いたいなって思いました!自然に囲まれてるところ、行きたいです。情報ありがとうございました!

    • 4月14日
まー

台東区に住んでます^ ^!

葛飾区の水元公園とかどうでしょうか?後は、同じ葛飾区で場所は離れますが、上千葉砂原公園にはポニーがいて乗れます🐎

今思いついたのはこれですね☺️

  • ちゃこ

    ちゃこ

    ご近所ですね(^^)ありがとうございます

    水元公園、知りませんでした。ググったら、すごく良さそうですね^_^遊びに行ってみたいです!

    砂原公園というのも調べてみました!こちらも楽しそう〜

    台東区住まいでも葛飾区の公園に詳しいのすごいですね!

    • 4月14日
  • まー

    まー


    上千葉公園は、交通公園とかいうのもあって、小さいですが楽しそうですよね☺️💗

    あとは、しらこばととかはどうですか?夏はプールですが、それ以外の時期は時期によって色々違う遊びが出来ます☺️

    高校が葛飾だったので😂💗

    • 4月14日