

みーmama
トラくんかと思いました!笑

ちび
虎を、たいがと読むのはかなり無理があるかと、、
-
ちび
印象的には、親が元ヤンなんだろうな、と思ってしまいます
- 4月11日

まーもーめー
タイガーかぁ…
そうきたかぁ…
やっちまったなぁーと思います(´-`).。oO
とらのすけくんとかとらじろうくんとかはダメなんですかね?

退会ユーザー
うーん。
まずたいがとは読めません😌😌
トラくんかと😅

えーちゃんママ
意味合いとっても素敵ですね♥️
ストレートにトラくんじゃだめなんですか?(><)
たいがって完全な当て字ですよね…
親御さんヤンキーなのかな?とか思っちゃいます。
-
えーちゃんママ
トラくんがだめなら虎徹(こてつ)くんとかどうですかね…🤔
さすがにタイガは…。
龍でドラゴンと言ってるようなものかと思いました。
余計なお世話でしたらごめんなさい!- 4月11日

かいちゃん
虎→タイガー→たいが
うーん、微妙ですね😅

まま
虎と書いてタイガくんとは読めないし
将来読みにくくて苦労するかな?って思います💦
とらがつく名前かこ←とも読みますし
それをどうにか入れてみてはどうですか??

はじめてのママリ
名前に込めた意味がめちゃくちゃかっこいいし、素敵です!
が、たぶん虎で「たいが」はまぁ読めないだろうなと思いました😅

ゆゆゆー
あー…そっか…💦って感じですね…
とら、ですもんね💦
いわゆるキラキラってヤツですかね😅

♡Mママ子♡
タイガーからのタイガですよね💦
兄弟の繋がりにかけた願いは素敵だと思いますが、正直に言うと由来なんて他人はしらないしダジャレみたいな名前でぶっ飛んでると思いました😅

sak
虎でタイガとは私には読めないですが、すごいアイディアだと思いました💡
龍と虎が良きライバルで良き友!よく考えているなぁと思いました☺️

はな
親がヤンキーなイメージです‥
子供もヤンキーになりそう‥

パンダ🐼
呼び名はよびにくいようにおもえます。
意味はとても良いと思えました。
お友達の兄弟は、龍太郎くん(りゅうたろう)琥太郎(こたろう)くんと言う子がいました。

みっちゃん
わたしの友達なら、
やめたほうがいいと思う。
と止めます。

退会ユーザー
虎で たいが ですか…
皆さんと同じく、親がヤンキーだろうなと思います(・ω・)
いわゆるキラキラネームですよね!
意味合いは素敵だと思いますが。

ともりんちょ
ごめんなさい、読めません。

うずら
中日ドラゴンズと阪神タイガース💦
野球好きなものですみません😅
-
ぴー
横入り失礼します🤣
3人目ができたらぜひソフトバンクホークスの鷹くんを...笑- 4月11日
-
マイメロ
同じく横からすみません💦💦
女の子ならスワローズの燕ちゃんがかわいいと思います💕- 4月11日
-
うずら
そこは是非ともセ・リーグで固めて欲しい💦
兎・星・燕・鯉…
大事な名前で無責任な発言すみません😣- 4月11日

なみみ
タイガと読むなら他の字にした方がいいです。偏見ですが竜と虎を使いたがる人はヤンキーのイメージが強いです。

べべ
名前の由来はすてきです💓
龍=ドラゴンって読ませてるのと同じかなと思いました!
鷹 たか くんとかじゃだめなんですか?

あーちゃん
ご出産おめでとうございます(*^^*)
私は学童で働いていますが、色々な名前のお子さんと出会って来ました〜(^_^)
名前、悩みますよね。
私も皆さんの意見と同じで、虎で「たいが」は、第三者からすると、親御さんとお話する前にちょっと構える てしまうような、そんなイメージがあります。
虎という文字は男らしくてステキだと思いますし、虎政「とらまさ」など、組み合わせても良いと思いました★
ステキなお名前が浮かびますように(*^^*)

ほの
虎で(たいが)はヤンキーぽいなと思ってしまいます。。
名前の意味合いは素敵だと思います✨
ちなみにうちは長男が琥太郎で次男が龍之介です(´・ェ・`)
なんとなくタイガー&ドラゴン。。とか思ってます。笑

(o´・ω・`o)
龍くんは素敵ですけど虎でタイガくんは少し難しいですね💦

ちっぷん
「たいが」でも、大雅や泰雅など他の字ではダメですかね?
由来はとっても素敵です!
でも龍が「りゅう」なら虎は「とら」と読む方が統一感ないですかね?
龍が「ドラゴン」だったなら「タイガー」がぴったりかもしれませんが…

うさぎ
子供の名前は結局、親の自己満です。
好きな名前や呼びたい名前でつけていいと思います。
同級生の弟に漢字は覚えてませんがタイガって子いましたよ。

ちゃんちゃんこ☆
みなさんありがとうございます!
ちなみに両親共ヤンキーではありませんよ!笑
龍に負けない1文字でパワフルな名前は何かありますか⁉︎
1文字にこだわりたくて!

うずら
高校の同級生に「暁」と書いて「ぎょう」と読む男の子が居ました。
かっこいい名前だな~と今でも思います。

ゆゆゆー
それなら虎でトラとよむのはダメなんですか?😅

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
ん〜虎でタイガは…なしです(笑)
誰がヤンキーと言ってましたが、それもかなり古いヤンキーだと思いました(´Д`lli)

とととん
こんばんは✨
私は、読み方を「とら」にするだけで素敵だと思います♪込められた意味がとてもかっこいいので♥️
私がもし兄弟揃って会ったら、おお!かっこいい!と思います♪

ともりんちょ
虎で「とら」でも言いように思うのですが・・

はじめてのママリ
雅、奏、颯、とか😊
虎あんまり関係なくなっちゃいましたけど💦

あいちゃん
うちの息子はたいがです。
もちろん読めるような漢字ですが。
名前的には結構いますが、あまりに当て字はどうかと思います。

ayama
虎でたいがは完全にキラキラとゆうか
DQNよりのキラキラな印象です😅
他の人のも言ってますが
元ヤンかヤンキーなのかなと😰💦
たいがって読みがいいなら
漢字変えるか、虎の漢字がいいなら
ストレートにとらのほうが
まだすんなり受け入れられる感じがします😅💦

aaa💙
姪の同級生に「鷲」で しゅうくん
って読む子がいました!♡
初めて見たときカッコイイなぁ
というイメージでしたね☺

ちゃんちゃんこ☆
トラくんがちかくにいて、とらは断念したんです…
たくさんご意見ありがとうございます!

もりもり
たいが でしたら大雅、とかの漢字を想像するので、虎 と書かれていたら…、うーん、あぁ、タイガーでね、うん、うん…うん。と、微妙な反応をしてしまうかもしれません💦
そしてやはり、親御さんは元ヤンかなぁ、と思います😅
龍と虎は青龍・白虎であればどちらも神様であり良きライバルですが(絵などで龍と虎が同サイズで描かれるときはこの青龍と白虎です)、龍と虎、となると、龍=伝説の生き物・神の化身ですが、虎は虎なので、実は見劣りしてしまっているんですよね。
なので虎の字単体よりも、もう一文字漢字を付けた名前のほうが、龍との(良きライバルという意味で)バランスがいいと思います。

えーちゃんママ
龍の対になる感じですよね…
鷲(しゅう)←ワシ
鷹(たか)
隼(しゅん)←ハヤブサ
凰(おう)←鳳凰
猛(たける)
くらいしか出てきませんでした😭♥️

ちゃんちゃんこ☆
みなさん沢山のご意見ありがとうございました!
ご意見を参考にまた考え直します‼︎

ひな
意味は素敵ですが…
正直なところヤンキー親のつけたキラキラネームに見えます
とりあえず絶対初対面では読まれないですね
たいがにしたいならたいがと読める字を
虎がいいなら読みを考え直したほうが良いと思いますよ
コメント