![初めてのママリ✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の送り迎え、雨の日は自転車で行く予定。子供のレインコート、ポンチョ型と普通のどちらがいい?ママのレインコートはどこで買った?100均のものはどうかな。
まだ実行したことないんですが、
保育園の送り迎え、雨の日でも自転車で行く予定です!
そもそもカッパ着てチャリ漕いだこともありませんw
自転車につけるレインカバーは購入しました!
子供のカッパはポンチョ型と普通のレインコートがありました!!
まだ1歳なので手を繋いで歩くということはありません💦
この場合、どちらのタイプのレインコートを購入した方がいいとかありますかー??
ママのレインコートってどこで買いましたか?笑
100均にあるやつどーなんだろ…
- 初めてのママリ✴︎(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![まーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーむ
100均のレインコートは自転車で走っていると絶対にフードが脱げます!!私はヨーカ堂でoutdoorのポンチョを買いました!
以前雨でもチャリに乗っていた者からのアドバイスとしては、絶対にやめた方がいいと思います!!!自分だけならまだしも、子供を載せているのでこけた時に大怪我します。怪我で済めばいいけど、命の危険もあります。
と、言っても足がない人にとってチャリって必需品ですよね!私もそうでしたから。くれぐれもお気をつけて!
![おかめ納豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかめ納豆
私は娘にはつなぎタイプのレインコート着せてます^^*
ママレインコートは私は楽天で前開きチャックタイプの買いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ですが、距離や走る道によってはかなり滑るので雨の日のチャリはお互い気をつけましょうね。゚(゚´Д`゚)゚。
-
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
チャック!😊便利そうですね!
楽天みてみます!!
一度やってみてダメそうなら諦めます💦💦- 4月12日
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
アウトドアのポンチョ高そうですね😳
抱っこするには重いし…
まだよちよち歩きだし…
みんなどーしてるのか気になります!