
お腹が張ってキューッとなる症状で横になると治まる。医者は問題ないと言ったが不安。同じ経験の方、問題なかったですか?
こんにちは!
最近よくお腹が張ります。。痛みはなく、急にキューッという感じで下っ腹の方がカチカチになります。すぐ横になると治るので、昨日検診でお医者さんにその旨を伝えると、横になってすぐ治るようであれば特に問題はないと言われました。ただ、たぶん張りやすい体質でしょうね〜と。
でもやっぱり不安になっちゃいますよねf^_^;
そういった経験された方はいらっしゃいますか?された方は私と同じで特に問題はなかったですか??
また教えてください(^^)
- テンちゃん(9歳)
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
私しょっちゅうでしたよ!!!
ケド横になるとすぐに治るので
特に薬も処方されず…
予定日より8日早く産まれました(´▽`*)
長男です★

あにことちゃんこ
動きすぎたりすると、なりました!
座ったり横になって治るなら問題ないですよー、
それが頻繁に起こるようならまた相談してもいいかも。
8ヶ月頃からは、張ることがしょっちゅうあります。
-
テンちゃん
私の場合動いてる時もそうなんですが、たまに座ってる状態でも張ったりするので少し不安だったのですが、様子見ながらまた相談してみます(^^)
8ヶ月頃からしょっちゅうなんですね。。怖くて何もできなくなりそうでf^_^;
ありがとうございます☆- 10月17日

aymtty
こんばんは♪
私も急にキューって硬くなります(´・_・`)先生にも言ってみましたが、横になって治る、痛みとか持続しなければ様子をみてください。って言われました💦
-
テンちゃん
同じですねf^_^;でもやっぱり今のとこはあまり心配しなくても大丈夫そうですね☆安心しました!
ありがとうございます!!- 10月17日

退会ユーザー
あたしも後期に入るにつれて、お腹張りやすくなってきました!
前だったら疲れることしなければ張らなかったのに、最近は何しててもしょっちゅう張ります💦
その為、子宮頚管も短くなっていて前回の健診で張り止め処方されました(^_^;)
あたしも横になればすぐに治まりはするんですが…
子宮頚管が6週間で11mmも短くなってしまったので、残り9週間もたないのでは?と心配です(*>_<*)
-
テンちゃん
わあああ。。心配ですね(>人<;)
初期を無事乗り越えても、中期、後期とまたそれぞれ不安や心配事も出てきますね。。
さきぴーさんも無理しないで下さいね!!
貴重なご意見ありがとうございます!- 10月17日

はるママ👶🏻
初めまして♡
同じく22週です♡
私も全く同じ症状です>_<
私の場合は仰向けになると何故かキューと硬くなって、その度心配になったので何回か病院に行ったのですが
子宮頸管の長さも全く問題ないねぇ。多分張りやすい体質なのでしょう。との事。薬を出す必要もないくらいと言われました!
この時期から張りやすいのは不安なんですが特に痛みもないですし、主治医からも問題ないと言われたので、様子を見ようと思います。
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね♡
テンちゃん
しょっちゅうだったんですか??でも横になってすぐ治る程度ならやっぱり大丈夫なんですね(^^)
すごく安心しました!ありがとうございます☆
ゆっくんたいちゃんマム
一人目も二人目もしょちゅう
張ってました(´ー`)
どーしたー????怒っとるの???
とか話しかけてましたよw
基にはなってたから一人での
外出はあまりしてませんでした(´ー`)
テンちゃん
そういう声かけの仕方もすごくいいですね(^^)
とにかく張れば横になるようにします!外出先で張っちゃうと怖いですね。。
ゆっくんたいちゃんマム
声掛け大事にしてました(´ー`)
もうすぐ3歳になるし
ハッキリ喋り出すと思うので
お腹の中に居た事覚えてるか
聞いてみようと思ってます(゚ロ゚)
無理せずすぐ休まれて下さい(´v`)
私も今回の妊娠が恐らく
最後になるから悪阻はきつくて
たまんないケド、1つ1つを見に染みつけていこうと思ってます♡
お互い頑張りましょうね(๑ơ₃ơ)♥
テンちゃん
あたしもすごくお腹の中の記憶とか聞いてみたいので、もっともっと話しもかけてみます♡
楽しみですね〜♪
私も3人は欲しいので、今から無理しないように頑張ります!
ゆっくんたいちゃんマムさんも残りの妊婦生活満喫して下さい♡
お互い頑張りましょう(o^^o)