※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が吐き戻し多い。寝返し後、ますます増えて心配。消化不良や脱水症状か不安。

もうすぐ6ヶ月になる男の子の赤ちゃんを育てています。
生まれた時から吐き戻しをしていましたが、寝返しをするようになってから余計に吐き戻しが多くなった気がします。
消化不良をおこしてるのかな、、、
こんなに吐いていて脱水症状起こさないか不安です(>_<)

コメント

名古屋在住はな

寝返りをするとお腹が圧迫されるんで、吐き戻し多くなっちゃいますよねぇ。

おしっこの量や回数が
極端に減ってるなら脱水の可能性あるので、一度確認してみてはどうでしょうか☺️

じゅん525

飲める量が増えてるからではないですか??

どのくらいの回数吐き戻すんですか?

のり♡

うちの子も吐き戻しが多かったです!
少し落ち着いたなと思った頃に寝返りするようになって更に増えたりしました(´;ω;`)
7ヶ月頃には落ち着いて、全く吐かなくなりましたよ。