コメント
うさ
ごめんなさい、同じくらいではないですが…うちの子は3ヶ月じゃまだまだモロー反射真っ盛り!でしたよ(^^)
うさ
ごめんなさい、同じくらいではないですが…うちの子は3ヶ月じゃまだまだモロー反射真っ盛り!でしたよ(^^)
「モロー反射」に関する質問
新生児育児中です。 日中はめちゃくちゃ寝ます。心配になるくらい、ミルクの時間になっても起きず、起こさないと飲みません。 逆に、夜はモロー反射が強すぎて、寝ようと思ったら両手足がビクビクと動いてしまい、本人も…
2人目、3人目のほうが大変なパターンの方いませんか🥺 上の子2歳女の子、下の子新生児男の子なのですが上の子と真逆で背中スイッチがすごくて寝たと思って置いたら絶対起きて泣く パパの抱っこではジタバタしてばかりで…
ネイル長さだししながら子育てしてるひといますか?? オムツ替えとか抱っこの時傷つけそうで怖いんですけど傷つけない方法ありますか?モロー反射で傷つけてしまって、、、 次回からは短くするつもりです☺️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
両手両足ダイナミックに動かす感じですか?💦
うさ
足はよく見てませんでしたが、手は、手をあげろー!って言われてあげるみたいな感じでしたよ😂お子さん、気になる動きがありますか!?
ママリ
モロー反射が元々強いんですけど、ココ最近寝付く時に動きが激しくて😭💦
点頭てんかんなのかなと、心配になってます😭
気になりだしたら止まらなくて😭
だんだんと収まって来る頃なのかなと思ったので尚更心配してます😭
うさ
寝入りぎわ…うちの子もありましたよ!そしてその時ママリでも相談しました(^^;寝ようとしてビクンッまた寝ようとしてビクンッて感じで寝れないやつですかね!?お医者さんにも聞いたんですが、入眠時ミオクローヌスだったかな?大人の寝ピクみたいなものだと言われました!私も点頭てんかんじゃないかと心配で、点頭てんかんの子の動画とか見てました💦結局、眠りが深くなるまで腕おさえて気をつけの姿勢にさせて寝かしつけてました💦5ヶ月くらいでなくなったかな?て感じです!長くなってすみません💦
ママリ
そぉです!😭
寝入り間際のビクつきです😭😭
心配で検索魔になってしまっています💦
眠りが浅い時になる様な気がします💦
落ちた様な夢をみて、ビクン!ってなるやつですかね?笑
いえいえ!!
逆にありがとうございます✨😭
うさ
私も検索魔になってましたよ💦で、もし4ヶ月健診のときまでに治ってなければ健診で先生に聞こう!と思って動画撮ってました!動画見せないと先生に相談してもなかなか判断できないと思うので、もし心配なら動画撮っておくといいと思います😊心配が限界に達したらそれ持って病院に相談行きましょ💕
ママリ
そぉですね💦
先生にしか判断できないですもんね💦
先生に聞こうと思います😭
色々と詳しくありがとうございました!✨