
コメント

ma-*
その、月齢のときは添い乳で寝かしつけてました。

ひなみ
3ヶ月の頃は昼夜抱っこでしたよ〜
今までお利口だったから突然ずっと抱っこになると辛いですよね💦
私は常に抱っこだったので慣れましたが😅
夜の寝かしつけもその頃は添い乳でしたっ
-
とも
やはり抱っこですか💦
機嫌のいい隙間時間で家事やってましたが今日はだめで🙅
昼間だけなら耐えれますがずっと。。
叫びたくなりました笑- 4月11日

退会ユーザー
もう3ヶ月じゃん!(´・ω・`)って感じですけど
まだ3ヶ月です!🙆💕
昨日できたことできるようになるし
やらなかったことやるようになります(●´ω`●)
子供が1歳すぎて1歳半に近い月齢ですが…
ようやくなんでも受け入れる体制になってきました♥(笑)
-
とも
そうですねーまだ3ヶ月の小さな娘です😂ママと一緒にいたいのかなと解釈しておきます笑☺️
1歳半でなんでも受け入れる体制…私まだまだですね😅💦- 4月11日

ルシファー
3ヶ月の頃は、常に抱っこ抱っこでした。
家事なんて、なーんにも出来ませんでした。
おっぱいあげると、そのまま寝てくれたので、爆睡してから寝かせました。
-
とも
やはり抱っこなんですね😅
最近ミルク飲んだ後も寂しいのか泣きます笑
なーんにもできなくてもしょうがないですよね😂- 4月11日

kk
同じでーす😂昼間は抱っこ抱っこだーーっこ!背中スイッチ敏感で置いたら覚醒!😭夜はお腹すいてないのに、寂し泣き?して、腕枕で寝てます!
昼間つらくてつらくて、もう置いちゃうよ!って言ってメリーの前に寝かせたら、ギャン泣きだったのにメリー見始める時もあります笑
泣いてたら抱っこしてあげなきゃ!って思ってたけど、メリーの方がいい時もあるみたいでした笑
-
とも
わ~一緒です😂
メリーの方がいい時もありますよね😅
今日はメリーじゃなくて抱っこしてくれーみたいです笑
一緒にいると夜も泣かないで寝てくれるから可愛いんですが…片付けができず、家が汚いです😂笑- 4月11日
-
kk
午前か午後どっちかでいいから寝てくれないと、家も心も崩壊しそうです笑
もう家の事はできなくても仕方ない!と、割り切ります笑
今も膝の上で鮮魚のようにバタバタしていて晩御飯の準備も出来てません笑
気楽に頑張りましょうね💦笑- 4月11日
-
とも
わかります😂家も心も崩壊しそうです😂
割りきるしかないですよね💦
鮮魚のようにバタバタ笑、可愛いけど大変ですよね😭
娘は膝の上で寝てます、やっと寝ました😅
はい!気楽にいきます☺️- 4月11日
とも
そうなんですね☺️コメントありがとうございます❗