

退会ユーザー
私の息子もそんな感じでしたが
1歳半過ぎて落ち着きましたね!
寝起きが悪いと苦痛ですよね(>_<)
中々泣きやまないですし
最終的におもちゃをわたしたり、動画を見せたり音楽流して気持ちよく起こすようには、してましたが、時とともになくなりましたね(笑)

みき
寝足りないのかお母さんが見えなくてさみしかったり?
うちは11ヶ月〜1歳ころになって笑顔で起きてくれることもあるようになりました!
あとはただ単に寝起きは機嫌が悪いって子もいるので…

まかろに
未だに泣く時は泣きます…😭
なるべく起きるかなー?ってタイミングには横にいて、
起きたら満面の笑みで
『おはよー!いっぱい寝たね!』ってギュッてするようにしてます!!
…少しはマシになるような??笑
またか〜…😭って態度よりかは、早く落ち着く気がします!
コメント