※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

一歳すぎの子にお魚、お肉はどんなものを食べさせていますか!?

一歳すぎの子にお魚、お肉はどんなものを食べさせていますか!?

コメント

2525

鮭、ひき肉でそぼろなどよく食べさせてました😃

あかりん

お魚はカレイの煮付けや、鮭のちゃんちゃん焼き、シイラのムニエルとか、大人の取り分けが多いです。あとは、シラス丼にしたりすることもありますよ!
お肉は豆腐も混ぜてハンバーグにしたり、ひき肉でドライカレー、ピーマンの肉詰め、なすとひき肉のあんかけなど、これも大人の取り分けが多いです。

mini

大人のとりわけなので具材は同じで味付けの調理過程が違う感じです。昨日はおとなが鶏手羽元の甘酢煮をしたので、味の薄い煮込む前のものをひとつ取り出してほぐし、大人の煮汁を少し混ぜた餡掛けをかけました😊
煮付けも同じ魚を別のお鍋で大人の煮汁を薄めて煮たり、ムニエルは塩コショウ抜き&バター少なめでやってます。

はじめてのママリ🔰

魚ですと、鱈のムニエル、カレイの煮付け、鮭のホイル焼き、サバの味噌煮などをかなりの薄味であげています💡
あとは、鮭フレークを作っておいてそれをご飯と混ぜておにぎりにしたりしています。
お肉は大人のメニューを子ども用で作っているのですが、回鍋肉風、麻婆豆腐、豚肉の生姜焼き、ポトフ、肉じゃが、豚汁、ハンバーグ、鶏肉団子などです💡ミンチでないお肉は細かく切ってあげていて、味は全てかなりの薄味です😅