
コメント

M♡
1回だけ休みがあって行きました!
一緒にエコー見ましたよ😊

えむ
シフト勤務だったのでシフトを検診と合わせてもらって一緒に行って、診察室も中に入って話一緒に聞いてもらってました。
-
ぷぷ
羨ましいです!
- 4月11日

ココチャン
一緒に入りました✨
心なしか、主人がいたほうが丁寧にエコーを見てもらえた気がします😂
-
ぷぷ
いいですね😻
まぢですか!- 4月11日
-
みずき@年子姉妹ママ
私は毎回一緒にいって一緒にエコー見てたりしてました。
途中で切迫になったのもあって歩いては行けなくなり。
初めは〇〇さんの旦那さん?どうぞーって言われて次からズカズカと笑
私の産院では結構割と旦那さんと来てる方多かったです(´・ω・`)- 4月11日

鼻子
うちの旦那は土日休みなので土曜日にいつも検診の予約を入れてます😊
なぁなぁさんの通われてる産科は土曜日やってないところですか?
旦那も中に入って一緒に聞くし、エコー写真よりも実際動いてるところが見たい(撮影禁止なので💦)と言ってついてきたがります😂
-
ぷぷ
土曜日やってるんですが、わたしの担当と先生が大体曜日決まってて😂しかも、土曜日も旦那仕事なんですよ😓
- 4月11日

raachan
一緒に中まで入ってきてもらいます🎶
って言っても
うちもたまーに
休みと検診がかぶった時にしか
来れませんが😂
-
ぷぷ
羨ましいです😻
検診旦那の休みまったく合わなくて😓- 4月11日

はる
私も羨ましかったです😭
2回だけ一緒に行けたのですが、エコーの時は中に入ってもらって一緒に赤ちゃん見ましたよ〜☺️やっぱり主人もリアルタイムでお腹の赤ちゃんを見ると意識が変わるようで、より大切にしてくれた感じがしました😂

⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
2回一緒に行って、一緒に話聞いてエコーも見ました😊

退会ユーザー
毎回、旦那も一緒に入ってエコー見てましたよ🤤♡

おかあさんといっしょ
なるべく休みを合わせて毎回旦那を連れていくようにしていました☺️
エコーをリアルタイムで見て欲しいのもそうですが、待ち時間なども含め、妊婦がいかに健診に時間を費やしているのかも共有したかったので。

るい
旦那と同じ職場で働いていて、土日が基本休みなので毎回一緒に行ってます!
経腹エコーになってからは診察室にも一緒に入ってもらってます♪

くー
どうしてもついて行きたいといつも旦那の予定に合わせての検診日になります😓
お腹のエコーになるまでは旦那と行っても本当に少し話聞く程度しかなかったので待合室にいましたがお腹のエコーは一緒に見れるのでそれからはいつも一緒に診察室に入ってます

退会ユーザー
毎回一緒に行ってましたがすぐアイス食べるとかチクられてました😟

さむらい
エコーの時だけ、一緒に入ってもらいました🙆

ちゃんちゃん
初診から一緒に行っていて、毎回診察室に一緒に入っています☆
平日は夫が仕事の為、混むけど仕方なく土曜日に行っています。

カバゴン☆
1人目は里帰り出産しなかったので毎回一緒に行って、エコーも先生の話も一緒に見たし聞きました✨
2人目は早めに里帰りしたので、里帰り先では一緒には行けませんが、それまでは1人目同様一緒に行ってました😊❗️

ゆゆ
うちは妊娠発覚から今の今まで、一緒に診察室に入っています!
呼ばれたら 旦那とそのまま診察室に入って、一緒にエコーを見て👶🏻先生のお話を聞きますね☆
そのあと旦那が先生によく質問してますよヾ(@°▽°@)ノ

mini
うちの主人は平日休みなので休みが合えば上の子を診察中抱っこしてほしいので一緒に行きます😊診察室には入って、内診室には入りません🙂
1人目の時はその後の予定によって一緒に行くこともあったけど、別に一緒に行きたいとは思ってなかったです😂

みずき@年子姉妹ママ
間違えて上の方に書いてしまいました💧
ですが旦那とだとより長くエコー見てもらえたり
ここがこうでとか細かく教えてもらえてました(´・ω・`)

その
旦那も入ります(^^)
まだ経膣エコーなので、
内診台へは1人で行きますが、
その後の説明は一緒に聞きます!
次回からはお腹のエコーになるので、
2人で見れるのが楽しみです✨

退会ユーザー
わたしもいいなぁ〜って思います☺総合病院なので検診が平日のみなので旦那の仕事柄無理で😅休んで検診行こう!なんて言いづらいし💧でも有給使ってくれて数回一緒に行きました😉エコーの時はもちろん一緒に中に入りましたよ😌💓

まーくんママ
私もほとんど一人で バスを乗り継いで 行ってたので、ご夫婦で来てる方を見た 羨ましくて仕方がありませんでした。
妊娠中期に 2度ぐらい一緒に行けました。その時は せっかくなので一緒に話を聞きましたよ。
ぷぷ
ほんとですか!
わたしの旦那にもエコー見てもらいたいです😕