
コメント

はるたん
私は産後1ヶ月半から骨盤矯正に通っています😊先生に相談したら、骨盤を締めるためにも、ゆーっくりスクワットをやると良いとと教えてもらいました!あと、太ももでは無いですが、プランクという動きは体幹が鍛えられますよ!プラス、お風呂上がりや時間があるときにリンパマッサージやってます!
まだ私もダイエット中ですが、少しずつパンツの腰&太ももが緩くなってきたので、効果が出てきたのかもしれません🤗✨早く元の体型に戻れるように、お互いに頑張りましょうね💓
はるたん
私は産後1ヶ月半から骨盤矯正に通っています😊先生に相談したら、骨盤を締めるためにも、ゆーっくりスクワットをやると良いとと教えてもらいました!あと、太ももでは無いですが、プランクという動きは体幹が鍛えられますよ!プラス、お風呂上がりや時間があるときにリンパマッサージやってます!
まだ私もダイエット中ですが、少しずつパンツの腰&太ももが緩くなってきたので、効果が出てきたのかもしれません🤗✨早く元の体型に戻れるように、お互いに頑張りましょうね💓
「マッサージ」に関する質問
出産を終え、退院予定です。 赤ちゃんの検査をしており、黄疸で引っかからかもしれません。引っかかってしまったら、数値によって赤ちゃんだけ一日から1週間入院するとのこと。 不安で不安で涙が出ます。 母乳がやっと…
独身の時は、入浴をゆっくりするのが好きで 出た後もマッサージしっかりして…すぐ睡眠。 で、結構疲れも取れてたし朝サッと起きられてた。 今は、子供達と入るし出たらまぁ忙しくて自分の事なんてやる気にもなれないから…
産後2日目です 今日の朝方から胸がパンパンで 張りすぎて痛くて😭😭 助産師さんにマッサージしてもらっても(激痛)なかなか… 明日の朝にはピーク越えそうと言われていますが、 治る気しないです 痛み止め飲んでちょっと落…
サプリ・健康人気の質問ランキング
織
ゆっくりスクワット試してみます‼︎
どのくらい早さですか?
プランクとはどういう動きでしょうか^ ^ちょっと気になります‼︎
リンパマッサージもやっていこうと思います^_^
ありがとうございましたm(__)m
はるたん
1回5秒ぐらいかけてます!そうすると、10回でもぷるぷるきます😖
プランクとは、両腕(手から肘)を肩幅にして床につけて、腕立て伏せみたいに身体は持ち上げます。足は、指だけで耐えるんですが、その時に踵を後ろに引っ張ると、より負荷がかかります!プランクの姿勢は、頭から踵まで一直線になるように、お尻を持ち上げないようにしてくださいね😊
織
ありがとうございます!!