
生後8日の赤ちゃんが夜の授乳間隔について相談です。夜の授乳の時間や、寝ている赤ちゃんを起こす必要性について不安があります。
こんばんは。
生後8日の息子がいます。
母乳がよく出るので主に母乳を飲ませています。
ミルクはあまり飲んでくれません
頻回授乳をするように産婦人科で指導されていて、それについて相談させて頂きたいんですが、、
母乳で育てられている方、夜の授乳は何時間起きにされていますか?
また寝ている赤ちゃんを起こして授乳されてますか?
うちの子は夜1度寝ると結構寝ていて昨日も私もぐっすり寝ていた為4時間あいてしまいました😵💦
アラームでもかけておいた方がいいのか、、
- 二児ママ
コメント

りんご
特に起こすことなく欲しがったらあげています!
もし時間が開きすぎておっぱいが張り始めたりしたら搾乳してました💦

はるか
寝ているなら無理に起こさなくて
いいですよ☺️
次起きた時にあげれば大丈夫!
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

羽
3時間おきに起きて授乳してましたよ😊
うちの子も結構寝てくれる子でした!私はアラームかけてましたよ😅
赤ちゃんが寝ていても起こして、オムツ交換と授乳をしていました!
でもきっちりやろうと思うとすごく疲れるので、ゆったりと!です!笑
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

こばみゆ
お腹すいたら泣くのでそれからでオッケーですよ👍例えば…夜の9時に授乳して…11時に私が寝るあと1時間で泣くかな?って思ったらとりあえず口におっぱい入れて飲ませてそれから寝ます😅その方が少し長く眠れるから😅
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

∞こつぶ∞
完母でしたが、1ヶ月健診で体重がしっかり増えているとわかるまではほぼ3時間おきに授乳していました😊✨
赤ちゃんは寝ていたので毎回起こしていました😣💦
私も自然には起きられなかったので3時間おきにアラームをかけていましたよ😁⭐️
お腹がすけば泣くとか、わざわざ起こさなくても大丈夫とかよく聞きますが、みんながみんな大丈夫とは限らないのでなるべく頑張って授乳した方がいいと思います😣✨
あとは頻回授乳すると母乳の量もどんどん増えるので、母乳の為にもたくさんあげていた方がいいですよ😊💓
寝不足がしばらく続くので大変だと思いますが頑張ってください😣✨
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

ゆあ
欲しがる時に欲しがるだけ
あげてましたが順調に大きくなりましたよ😊
無理に起こさなくていいと思います!
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

ぷんちゃん
3ヶ月まで日中は4時間空いたら起こして飲ませてと言われていました!夜はお腹いたら起きるので起こしていませんでしたよ😊おっぱいがはったら搾乳してました!
今も母乳のみですが生後8日の頃は2時間起きに夜中起きて授乳してました。。(笑)いまは朝までぐっすり寝てます☺️
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

けんけん
まだ1ヶ月未満でしたらミルクでも母乳でも3時間間隔で起こして(オムツを替えてみたり抱っこしたりして)飲ませました!
飲む量より排泄で出ていく量のほうが多い時期なので体重が一時的に減ると聞き、1ヶ月検診まで3時間間隔は続けました😃まだ産後まもなくでママさん大変でしょうから、無理しない程度でやってみてくださいね💦
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日

やんやんレトリバー
わたしはおっぱいが張ってたので二時間半おきにあげてました‼️
入院中は起こしてあげてましたが、帰ってからは泣いてるときにあげてました😂
でも結局張ってて乳腺炎がこわくて四時間はあけきれませんでしたね💦💦😰アラームかけてました💦
-
二児ママ
コメントありがとうございました🙂!✨
1番上のりんごさんのところにみなさまへお返事を書かせてもらいました💦- 4月13日
二児ママ
皆さま、、
コメントありがとうございます!
お礼が遅くなりすみません💦
しかもまとめてのお返事で失礼します😭💦
毎日育児に追われ自由時間は携帯触るより寝ちゃってます😂
本日1週間健診で夜間の授乳についての相談したところ、赤ちゃんの体重は完母でじゅうぶん増えてるからいいけど、0ヶ月の間はあまり間を開けすぎない方がいいから夜は3時間毎に起こしてでも授乳してと指導されました、、🙂
欲しがったらあげる方式だとおっぱいが張って張って、、
搾乳じゃ胸の張りが取れない程母乳がよく出るのでこの2日ぐらいから搾乳もやめ、ミルクは嫌がり、、おっぱい飲んでくれたら張りも取れるし、体はきついけど完母に切り替えようと思っています!!
皆さんのコメントかなり参考にさせて頂きました☺️✨
ありがとうございました!!✨