夫が1歳10ヶ月の息子にイライラし、感情的に叱ってしまうことに不満。夫に理解してもらう方法がわからず悩んでいる。息子の行動はイヤイヤ期やストレスからかもしれない。息子を預ける不安も。
1歳10ヶ月の息子に対する夫の対応に関して不満と相談があります。
今息子は絶賛イヤイヤ期です。自分の思い通りにならないと身体を仰け反って泣きながら抵抗したりはしょっちゅうです。
先週から保育園にも通いはじめたストレスもあると思います。それに加えて鼻風邪をひいているのでなおさらご機嫌斜めなのは仕方ない状態です。
しかし夫は言う事の聞かないぐずる息子に対してイライラするのか叱ろうとします。私が止めると私にも八つ当たりした態度で部屋から出ていきます。その後は私も夫に頭にきていますが、ほっておいてます。
以前、怒るのではなくて言い聞かせてあげて欲しいと言ったことはあります。どうしたらいいのかわからないのは理解出来ますが、まだ言葉も話せない息子に感情的に叱ったりするのはどうかと思います。
7月にお産で入院中は夫が息子をみる予定なのですが、こんな対応しかできないなら正直預けるのは不安です。
どうしたらこんな夫に解ってもらえるのでしょうか?
因みに普段は子供と遊んだりお風呂に入ったりはしてくれています。。
漠然とした質問ですみません。よろしくお願いします。
- おぼうちゃま(6歳, 8歳)
コメント
☘️るか
言うことの聞かないぐずる息子に対して叱ろうとする。
良いことだと思いますよ。その分、息子さんに対してはあなたがたっぷりと愛情を注いであげれば…。
また『止める』ことをやめることです。
おぼうちゃまさんの育児に対して誰かが『あなたのやり方は違うよ』『なんでそんなやり方しかできないの』と言われたら嫌じゃありませんか?
落ち込みませんか?
ご主人はそれと同じです。
叱るところはとりあえず黙って見ておきます。その後、子供のいない(寝た後とか)ところで『どんな気持ちで叱ったの?』と聞いてみてください。
例えそうは思っていなくても『そっか…。そうだよね。◯◯に伝わってるといいね』と受容することも大事です。
旦那はけなすのではなく、褒めて育てる。男は単純ですよ(笑)
はまちゃん
分からんでもないなーうちの子の時がそうだった、、そして今下の子もそうなりつつある、、だから怒り出した時にゆうよ!怒っても無駄って!男の子は怒られても分からない生き物だと!怒ったら楽しくなってもっとやります!だから言い聞かせ、説得ですね!それか怒り出したらほっといた方が効くみたいだよーって声をかけてあげてください!パパに!
大丈夫入院の時は^ ^男の子ってママがいると甘えん坊になるんです!でもパパと2人きりだと諦めとゆうか男同士の何かがあるみたいです!うちも2人目出産の時ハラハラしてましたが意外と仲良くやってたみたいです!^ ^お見舞いに来てくれると服装が変すぎて笑っちゃいましたけどね(^◇^;)
-
おぼうちゃま
かえって私が介入しない方が上手くやってたりするかもしれないですね。母は不安で何かと気にし過ぎてしまいます。。
- 4月10日
-
はまちゃん
不安ですよねー分かります!
でも子供って意外と2人きりの方が上手いことやってくれますよ!親子だし!信じてあげましょう(o^^o)- 4月10日
りにゃこ
言い聞かせる内容や手順を事細かに教えてあげないと、実践できないかもしれないです。
作業手順みたくしてあげてはどうでしょうか?
既にやってたらスイマセン。。。
-
おぼうちゃま
保育士さんみたいに!が私の理想です。が自分も上手くできているとは思いません。そのように伝えられればいいのになと。
- 4月10日
mi
私も、旦那の感情的に叱ると言うか、怒るのが嫌です。最初は、「何で俺が叱ってたら口出してくる?」と言われたので「あなたは叱ってない。感情的に怒ってるだけ。それはしつけでも何でもありません。」と言いました。
私自身、父に叱られたことがなく、叱るのは母の役目でした。なので、男の人が怒っている姿を見るのが怖いと言うのもあるので、叱るのは私、甘やかすのは旦那に分担しました。それからは、旦那と子供が遊んでいても、子供が悪さをしたら直ぐに駆けつけ叱ります😅なので、子供はパパ大好きですね😅ママは直ぐ怒るーって言われます😊でも、それでいいです😁なので、二人目出産のときは男ふたりで楽しく過ごしたみたいです😁
-
おぼうちゃま
1歳10ヶ月でグズグズ。正直何が嫌なのかこちらも分かりません。ただ甘えたいのか眠いのかそれ以外か。母はある程度汲み取れるかもしれませんが男性はもっと理解不能で感情的になるのかもしれません。言い聞かせるのは私の方がいいかもしれないですね。
- 4月10日
おぼうちゃま
確かに全て否定されたら嫌ですね。彼なりには考えがあってのことかもしれないです。。