
コメント

彩
こんばんわ!
生後1ヶ月の息子がいます!
うちの子も気づくといつも右側を下にして寝ています💧💧
それのせいか右の方が少し気持ちぺたんこになっている気がしています。
なので左側を下にして寝かしていますが気づけばまた右側を下にして寝ています😅
枕やタオルをかまして左を向かした方がいいと思います!
女の子なら頭の形も綺麗な方がいいですもんね💓頑張ってください!

Saori
こんばんは‼️
家の娘はゲップが下手で、吐き戻しがひどかったので…ずっと右側を下にして寝てました👶💤💦
ねんねの頃は、右側の耳たぶつぶれてすごい気にしましたが…寝返りするようになれば、右側だけじゃなく左側を下にしても寝れるようになって、耳たぶの形も直りましたよ😊
もうすぐ1歳になりますが、頭の形も耳たぶの形も問題ないので✨あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ😂✨
-
あちゃん
コメントありがとうございます!
そうなのですね😥
そう聞けて安心しました😳✨
気にしすぎないようにします!
ありがとうございます😊- 4月10日
あちゃん
コメントありがとうございます!
一緒ですね😂
タオル入れたりするといいんですね!やってみます💪
ありがとうございます!☺️