
コメント

にこ
参考にならないかもしれませんが…
前回の出産は、管理入院5日からの(早産)経膣分娩で差額15万くらいを自費で支払ったと思います。
今回も管理入院しましたが個室は快適でした。
が、やはり高いので出産時は個室にしないと思います!
パーキングは、病院を使うのが1番安全かと思います😣
近くのファミレスに食事ついでに停めたりする方も居るようですが…

カナピーナッツ
船橋市立医療センター
にこ
参考にならないかもしれませんが…
前回の出産は、管理入院5日からの(早産)経膣分娩で差額15万くらいを自費で支払ったと思います。
今回も管理入院しましたが個室は快適でした。
が、やはり高いので出産時は個室にしないと思います!
パーキングは、病院を使うのが1番安全かと思います😣
近くのファミレスに食事ついでに停めたりする方も居るようですが…
カナピーナッツ
船橋市立医療センター
「出産費用」に関する質問
毒親育ちの方、毒親には出産後子どもを見せに行きましたか? 私は父母ともに毒親で、妊娠初は喜んでくれていましたが、会うたびに毎回お金はどうするんだ!子ども産まれたら仕事どうするんだ!妊婦で体重増えてないだろ…
共働きのお金問題について 現在 旦那手取り25万のうち食費5万円 私手取り13万のうち家賃光熱費6.5万円 雑費はその時々、携帯代や保険代は各自。財布等別。 お互いの貯金額も知りません。 再来月から産休、育休になりま…
高崎市(前橋市)で出産された方に質問です。 3箇所が気になり、経験のある方教えて欲しいです🥲 不安神経症という精神疾患があり、 わがままですがほぼ確実な無痛分娩希望です。 ⭐︎佐藤病院 水曜と日曜、夜間は無痛の処置…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とと
コメントありがとうございます🙇♀️
管理入院されてたんですね。大変でしたね😢
出産費用の情報がなくて初めての出産なのでどのくらいかかるのか不安です💦
GWとかはさんでくると余計に高くなるのかなとかびびってます😭
ファミレスにとめるひともいるんですね💦病院のパーキングだと主人が会いに来る時とか毎日って考えると結構高くなりそうだなとおもって💦上限があるコインパーキングがあればいいんですが😵
お互い様ではあるけど、大部屋だと4人で母子同室なので気遣いますよね😔金額のことを考えるの大部屋のほうがいいですね…💦助産師さんに聞いた時にもし空きがあれば入院途中でも変更できるって言ってました!
食事はどうでしたか?
にこ
どこの病院も、土日祝は重なると割高になりますよね💦
ととさんの週数的に、助産師さんや看護師さんに尋ねたら答えてくれると思いますよ🤔
私は入院中に概算出して貰って助かりました。
出産後に個室から大部屋に途中移動しましたが、お値段が全然違うので、費用を抑えたいなら大部屋だなと思いましたね😭
私は子供がNICUでしたが…
皆さん母子同室とはいえ、ちょくちょく預けたりしてましたし、授乳は授乳室だったり、助産師さん親切ですし、あまり気になる事はなかったです☺️
ご飯は通常食、貧血食と食べましたが、細かく栄養計算されている感じでしたが普通に美味しかったです。
ボリューム大で残す事もあり、少なめにして貰ってました😅
にこ
パーキング代ですが…
うちの身内は立地的に仕方ないねと諦めてました💦
外来なら割引きありますけどね💨
とと
概算出してもらえるんですね😳
次の健診の時に聞いてみます!
やっぱり個室だと高いですよね💦
大部屋で様子見ながら考えたいと思います!
前の健診でこの数値だと貧血食になるって言われて病院食ってあんまり美味しいイメージがなかったので仕方ないかなあと思ってたんですが美味しいんですね!楽しみです😊
はじめて出産で助産師さんにお金のこととか聞きにくかったのでにこさんのお話聞けてよかったです☺️
ありがとうございました🙇♀️✨
にこ
私も解らない事だらけだったので、助産師さんや看護師さんにに聞きまくってました!
助産師さんや看護師さんだと、概算は帝王切開だとこれくらい・普通分娩だとこれくらいみたいなザックリした金額しか聞けませんが😅
ちゃんとした概算は事務の方にお願いする感じでした!
ご参考までにと思います☺️