※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

生まれたての赤ちゃんが補助器をつけて飲むのに苦労しています。補助器を外しても大丈夫でしょうか?

完母のかた、まだ生まれたてなんですが、
補助器つけてるんでさが、
補助器つけないとなかなか飲まないんですけど、
いいんですか?😢

コメント

やま

乳頭保護器のことですか😊?
私は扁平だったのでずっとつけて授乳してました。
ダメなことではないと思いますが…

こあら

心配になりますよね💦💦私も、ずっと補助のつけ乳首つけてました☺1ヶ月たつかたたないかくらいで、乳首も出てきて娘も上手にのめるようになりました!
補助器で飲めるなら大丈夫ですよ🎵😊

まさえ

保護器つけて飲んでくれるならうちの子よりも優秀です❗
飲み方おなかの中でマスターしてこなかったそうです(笑)
保護器つけて飲むなら乳首も柔らかくなるし、そのうち保護器卒業すると思います🎵

2児の母

私も1ヶ月までつけてました!
ですが上手にのめるようになり
直母でもいけるようになりましたよ!

なち

扁平気味なので、保護器つけてます。
ゴクゴク飲んでますよ♪

初めてのママリ✴︎

うちの子は乳首すらくわえなくて保護器も全然でした💦
ピジョンのソフト、ハード両方使いました!
つけて飲むならめんどくさいけどしばらくそれにして自分が授乳になれてきたらはずしてみてはどーでしょうか?
😊
うらやましいです!!回数重ねて頑張るしかないです🌟