
1歳半の息子が怒りやすく、イヤイヤ期や癇癪持ちなのか悩んでいます。お散歩や友達との遊びが大変で、同年齢の子とは聞き分けよく遊ぶこともあるそうです。どんなものか心配です。
1歳半の息子のことです。最近よく怒ります。イヤイヤ期なのか癇癪持ち?なのか、、行きたい方向と逆に連れて行くと引っくり返って泣きます。しばらくすると泣き止むのですがお散歩などいっても帰宅までかなり大変です。お友達と遊ぶときも欲しいおもちゃが持てないと泣いて怒ります。お友達が周りに居らずときどき同じくらいの年の子と遊ぶとわりと聞き分けよく遊んでいるので驚かされます。これくらいの子はどんなもんなのでしょうか?とっても悩んでいます。
- ✼
コメント

退会ユーザー
うちの子も最近ちょーっと自分の思い通りにならなかったらすぐにひっくり返って怒り出します😅
そのあと抱っこしようとしても体そらしたり本当に大変ですよね。。私がすごい短気なので似たのかな?と心配です😭(笑)
年上のお姉ちゃんお兄ちゃんと遊ぶと聞き分けいいのすごい分かります!!
多分自分の言いたいこととかをわかってくれるから安心感あるのかなーって勝手に思ってます(;▽;)

京
そんな時はアレなんだろう?と何もなくても行ってみてなんでも良いのでタッチとタッチゲームでお家に帰りました😂
例えば電柱や葉っぱや花など危なくないかだけ見ながら後をついて来てもらってました😂タッチしたら、えー!めっちゃすごいーーー!!コレはー?とドンドンお家へ向かって行きます😂
お家に着くとあれ?お家だー!お外真っ暗になって鬼さんとかお化けさん来るからお家帰ろ〜って言ってました😂
もちろんイヤイヤ期がヒートアップすると無理な時もあります。ダメな時は見守りました😊
-
✼
我慢強い!!私はどうしても一緒について行ってあげるのがうまくできません😅うまく誘導するのって技ですね!
イヤイヤ期こんなもんじゃないですよね😭- 4月10日
-
京
私が前に立ちタッチしてできるかな〜?!って言ったら後からついて来ました😂
引っ張ったり後ろついて行くと変なところに行くので手を離し、私が前を歩く事にしました😂- 4月10日
-
✼
それやってみます!つい手を引っ張って連れて行こうとしてしまうので逆効果ですよね😭🤣
- 4月10日
✼
こういうものなんですかね〜😅私も短気なので似たのかもしれません🤣
あまりまだ話せるわけじゃないのでその苛立ちもあるかもしれないですよね💦