子育て・グッズ 9ヶ月で離乳食後期1日3回食べてるのですが、夜は18時に食べさせて、ミル… 9ヶ月で離乳食後期1日3回食べてるのですが、夜は18時に食べさせて、ミルクは20時30分頃にがっつり200ml飲ませています。調べていると、食事後すぐにミルクを飲ませてそこから就寝、起床までいけると記載がありますが、皆さんはどうしてますか?(^o^)夜中起きたら辛いのでなかなか試す勇気がでません、、、(*´-`) 最終更新:2018年4月11日 お気に入り 2 ミルク 離乳食 食事 離乳食後期 A(5歳9ヶ月, 8歳, 10歳) コメント かーく しっかり3回食べれていたら寝る前のミルクは無くても大丈夫と思いますよ🎵 うちは風呂上がりに白湯を飲ませて寝かしつけです。 4月10日 A 昨日ミルクなしにしても夜中起きることもなくぐっすり寝てくれました!(^o^) 4月11日 京 9ヶ月頃から寝る前はお茶にしました😊 4月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
A
昨日ミルクなしにしても夜中起きることもなくぐっすり寝てくれました!(^o^)