※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
so
子育て・グッズ

2歳の息子がバジルのパスタを欲しがりました。2歳には魚卵や生魚、ナッツ類は避けた方が良いです。それ以外にも注意が必要ですか?

2歳1ヶ月の息子です。
さっきお昼に私が食べてたバジルのパスタを欲しがってあげました!
バジルは2歳でも大丈夫でしょうか?(;o;)
ジェノベーゼパスタです。

あと、2歳でまだ食べさせないほうがいいものは、
魚卵(明太子、いくらくらい?)
生卵、生魚、ナッツ類、以外に何がありますか?

コメント

deleted user

そば!ですかね(・∀・)
ハーブ類は大量でなければ大丈夫だと思います(°▽°)お腹壊したりなければ!

  • so

    so

    そばもダメなんですか?
    一歳半くらいから普通に食べさせてます(;o;)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アレルギーがあった場合とても強くて危険なので、3歳以降が推奨されてると思います。アレルギーが大丈夫なら、食べても良いと思いますが、まだ小さいうちはごくたまにとどめた方が良いかなと思います💦

    • 4月10日
さき

蕎麦と蜂蜜かなぁ…と思います!

  • so

    so

    蜂蜜はまだ怖いので与えてません。
    蕎麦ダメなんですね(;o;)
    蕎麦アレルギーはないようなのでたまにあげてました。😅

    • 4月10日
  • さき

    さき

    蕎麦は今はアレルギーなくてもいつ抗体ができてアレルギー反応起こすかわからないので避けた方が良いかと😔
    1度あげてしまうと子どもも食べられる!と思って欲しがっちゃいますよね💦
    可哀想ですが、死ぬよりマシだと思って我慢させてあげて欲しいです😭

    • 4月10日
Aya

わぁお!
バジル好きって結構しぶいですね!
今はなんでも興味を持ちますもんね😆👍❤️
少しずつなら大丈夫だと!

  • so

    so

    大人が食べてるものを欲しがりますよね(;o;)
    少しなら大丈夫ですかね?
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
  • Aya

    Aya

    そおですよね。。
    でご飯時でも真似しません?!
    同じ食器がいいとか。。

    • 4月10日
  • so

    so

    真似します!笑笑
    可愛いですけどね♡
    私がふりかけかけるとかけたがったり。。
    コップとかはママの、とかパパの、とか言ってくるので分かってるみたいです😂💕

    • 4月10日
  • Aya

    Aya

    やっぱ可愛いですね(o^-^o)
    私とこは息子まだそこまで喋れないので保育園で頑張ってってゆうてます!!

    • 4月10日
二人の姫のママ

わたしもそばと蜂蜜ですかねー!

  • so

    so

    蕎麦ダメと言う方多くてびっくりです(;o;)
    一歳過ぎたら少量ずつ与えていいものかと…(;o;)
    ウチの子麺類大好きなので極たまににします😅

    • 4月10日
  • 二人の姫のママ

    二人の姫のママ

    1才で蕎麦をあげてる何てはじめて
    聞きました!
    ほんと危険ですけどアレルギー反応でなくて
    良かったですね!蕎麦アレルギーは
    命に関わるので簡単に考えない方が
    いいですよ!

    • 4月10日
  • so

    so

    もちろん簡単には考えず、一歳半過ぎた頃に蕎麦も茹でてるうどんをあげてみました!
    それから、そば湯→そば一本と徐々に進めていきましたよ!
    アレルギーはないので良かったです!

    • 4月10日
  • 二人の姫のママ

    二人の姫のママ

    ほんとなにもなくて良かったです♪
    2才の娘は旦那の両親に似たのか漬け物を
    食べたがります(笑)こどもってほんと
    大人の真似しますよね(^-^;

    • 4月10日
さえみき

そばとチョコですかね!
色々賛否両論ありますが、私はそばとチョコと生物系は3歳まではあげない予定です(●・ω・)/