
妊娠中の風疹の心配について、家族の予防接種を確認し、先生に相談することをおすすめします。
今日妊婦検診に行ってきました!
前回の検査の結果で風疹のウィルスの抗体が
高めと先生に言われました。
まれに検査結果が高く出る人もいるし
そんなにきにすることはないよと
言われました!
3人目の妊娠ですが、初めてのことなんで
少し不安です( ´・ω・`)
とりあえず身の回りの家族に
風疹の予防接種を済ませているか
確認すれば良いですかね?
あとは何か気をつけることありますか?
わかる方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
- さちこまま(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
私は二人目の時に抗体がきれかかってたみたいで、産後退院前に自費で予防接種打ちました❗

Yuu
こんにちは(o^^o)
わたしも毎回今風疹にかかってるんじゃないかっていうくらい高い数値出てましたけど、風疹は小学生の時にかかっているので、そう言う体質みたいです。
血液検査で精密検査もしましたが、異常無かったので、特に出産までに何事もなく過ごしましたよ(*^o^*)
-
さちこまま
こんにちは⑅︎◡̈︎*
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
血液検査今日はしてないんですが
今度した時に何かあれば
わかりますかね…💦- 4月10日
さちこまま
お返事ありがとうございます!
妊娠中はうてないですもんね💦
変な質問で申し訳ないのですが
産後に接種でも大丈夫なんでしょうか?
すいません💦
退会ユーザー
私は病院から打って帰りますか?って言われたので、産後でも大丈夫だと思いますよ😃
退院してからだと赤ちゃんのお世話でなかなか自分の受診とか出来ないので、もし入院中に打てるなら打っといたら良いと思います❗お金はかかりますが💦💦
さちこまま
なるほど!
先生に確認してみます⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます💕