
息子が突然発熱し、嘔吐もあります。熱が上がったり下がったりしています。抱っこしないとグズグズする症状が出ています。病院に行くか様子を見るか迷っています。小児科が少し遠いです。他の症状は鼻水や咳はありません。
突発性発疹?の熱でしょうか…
息子夜中に突然の発熱です👦😭
38.9度で嘔吐しました。
そのまま寝かせましたが朝まで眠りが浅く、寝たり起きたり。
朝起きて37.7度。
少しだけ遊んでその後また寝ました。
今起きてまた熱が39度。
おっぱい飲んでおしっこはたくさん出てます。
イオン水は普段飲みなれないからかあげても飲みませんでした。
下ろすと泣くのでずーっと抱っこです😣
抱っこしないとグズグズしてます、このグズグズは突発?の症状なんでしょうか。
今また抱っこで眠りそうです。
熱冷ましは冷蔵庫にありますが、グッタリしてないし寝れてるので、まだ使ってません。
病院に連れていくか、行っても熱冷まし出されるだけなら疲れさせるだけだし、まだ様子見るか…
小児科まですぐなら迷わず連れて行きますが転勤でやむを得ず引っ越したばかりで少し遠いんです😣
鼻水、咳などの他の症状はありません。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あちゃん
うちもついこの前突発性発疹になりました!
熱以外の症状がなければ様子見でもいい気がします!
39度台の熱が3日続き、下がってから湿疹が出ます。
うちもぐったりしつつほぼ寝ていてずっと抱っこでした🙌
病院に行っても解熱剤を出されるだけなのであるのであればわざわざ行かなくてもいいのかなって思います!
首の後ろを保冷剤などで冷やしてあげるといいみたいですよ!

るん
グズグズしているなら私なら座薬入れます😊
ぐったりはしていなくても、熱が高くてしんどいからグズグズ🤔
早く熱が下がるといいですね😭❤
水分はお茶などが飲めていれば多少は大丈夫です。
唇が乾いてきたら脱水になりかけなので、小児科に連れて行ってあげて下さいね✨
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ下ろすとグズグズします、今は添い寝して目を合わせるとニコとしてくれてます💦
お水、お茶は飲めてます!
唇の乾燥は気にしてませんでしたが、いつもよりは乾燥してる気がします😣
今寝そう…なので起きたら連れて行こうかな?と思い始めてます💦
色々アドバイスありがとうございます✨✨- 4月10日

♡kanayan♡
生後9ヶ月の娘が先週に41度の熱を出しました(><)
3.4日続きました。
アデノウイルスと診断されて
便からO157出ました…。
受診して血液検査をしてもらったら如何でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お子さん大変でしたね😭💦
血液検査、もっと小さい頃にやりましたが本当にかわいそうですよね💦
いまこうしてるうちにまた寝てしまったので起きたら受診の方向で考えてます❗
コメントありがとうございます❗- 4月10日

かな
うちも現在進行形でなっています!
熱などでグッタリしている場合は病院にいって解熱剤などが必要なかもしれませんが、グズグズぐらいでしたら様子を見てもいいかもしれませんね、うちも11ヶ月ですが新生児の様なうんち(下痢気味?)だったので一応今日病院に行きましたが、下痢は悪いものを出しているのでそのまま様子を見ても大丈夫だと言われました。ただ下痢で脱水しているとかは別です!
ですが、素人の見解なので心配でしたら病院に行った方がいいですよ!行って大丈夫ならそれに越したことはありません!
-
はじめてのママリ🔰
素人判断よくないですよね😣💦
今、また寝てしまったので起きたら受診しようと思います❗
コメントありがとうございます❗
かなさんのお子さんも早く良くなると良いですね😭- 4月10日

退会ユーザー
うちも土曜日から昨日まで39.0の熱が出ていました😫
眠りが浅いのも下ろすと泣くのも一緒です😵
昨日病院に行って診てもらいました(╹◡╹)一応血液検査をしてもらい変なウイルスではなくただの風邪か発疹が出てきたら突発性だねとのことでした😶
薬は座薬を出されましたが先生も薬剤師さんも無理に使わなくていいとのことだったので使いませんでした☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
症状が似ている感じですね💦
どのタイミングで小児科にいきましたか?
その際、熱冷ましもらって終わりでしたか?
とりあえずアイスノン枕で寝かせていて、首のうしろが冷えるようにはしています💦
あちゃん
うちの場合、熱が出る前の週から下痢があり、治りかけのときに発熱しました。
なので発熱してすぐ受診しましたが、鼻水は出ておらず、のども赤くなかったので解熱剤だけの処方でした。
先生からは2日後に再度受診と言われ、そのときはアデノウイルスの検査をしました。
はじめてのママリ🔰
下痢からの発熱、看病続きで大変でしたね😭
今はまだ寝てるので起こさず寝かせてます、うちもインフルやら色々な検査をされることを考えると24時間が経ってからが良いかなと思い始めました、明日の朝受診してみようかと思います!
ありがとうございます❗