
義母についてです。もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。起床時間、お…
義母についてです。
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
起床時間、お風呂、就寝と昼夜逆転を直すために頑張ろうと思っているのに孫の顔見にいっていい?と19時頃から会いにきたりします。
義母の家は近いため週1は必ず。
しかもタバコをヘビースモーカー並みに吸うからタバコ臭い。
手も洗わず抱っこ。
鼻がつまってるからと綿棒で奥までつっこみグリグリ。
頭が揺れるくらい背中をさする。
お風呂上がり完母なんで母乳をあげたいのに、昔は湯冷ましを飲ましていたからとお湯を飲ましたり。
来てくれるのは嬉しいんですが来るのが遅いし、やることももう少し色々考えてほしいなぁと思います😭
- ママ(7歳)
コメント

sochan555
うざい、うざすぎる!
産後まだ間もないのに、よく我慢していると思います!
でも、旦那様に言ってもらって、控えてもらいましょう!
孫であって、子ではないのです。
お義母様にしてもらえることは、まだまだ先にしかありません。
産後うつ、ストレスのもとになりますので、一生問題にならないうちに、旦那様と相談した方がいいと思います💦

あんり
うわー😢うちの姑に似てる…
夜中の2時に会いに来たり…
ヘビーだし、目の前で吸いたがる。たまに吸います。
しかもいつも酔ってます。
口やかおにちゅうしまくり…
手も洗わない。
勝手にいろんなもの食べさせる…
-
ママ
夜中の2時ですか😱
嫌すぎですね😱
私のとこよりも恐ろしい😱- 4月10日

退会ユーザー
週1じゃなく…月1がいいですね(笑)
19時からは…迷惑です😱
ねんね期だからまだましかもしれないですけど…離乳食始まったり一緒に遊べるようになったら、絶対イヤですね😓
旦那さんは何も言わないですか? 早めに旦那さんから義母に言ってもらった方がいいと思います😵💦
-
ママ
義母が孫を可愛い気持ちはすごい分かるので、もしそれを言ってもらって関係がギクシャクするのも嫌だなぁと😢
やからここで愚痴りました笑- 4月10日
-
退会ユーザー
愚痴るの本当大事です!!!
旦那さんの実家かなり近いんですか? うちは車で20分くらいなんですが…毎週ご飯食べに行ってる時がありましたよ😅- 4月10日

まま
うわぁ…無理…
虐待レベルですね…
湯冷ましなんて必要ないし!
絶対会わせたくない!
来てくれるのが嬉しいなんて、天使ですか⁈
-
ママ
湯冷まし飲まされた時はさすがに嫌でしたね😢でも昔はこうしてたからと😢
何回も湯冷ましと言うので、私は母乳が出すぎるからおっぱいが張って痛いんでと言い阻止しましたよ😅- 4月10日

サオ
ご主人から注意してもらうことは出来ないですか?私は姑との仲は良好な方ですが、それでもやはり言いにくいことはあるので、旦那に言ってもらってます☆
-
ママ
私のところも旦那家族と仲が良好な方でそんな事を義母に話したら付き合いが悪くなりそうやしなぁと😣
旦那だけに爆裂に言うときあります笑- 4月10日

shimamama
お義母さんもお義母さんなりに孫がかわいくて仕方ないんですね(^^;
その気持ちがわかるので、
来るな❗とは言えなくて辛いですね😣
19時以降に来るのは、お仕事の都合かなにかですかね?
旦那様に「早くこられないか」と
お義母さんに聞いてもらって
無理なら、
週に一回くらいなら、他の日の時間整えてれば、そこまで狂うこともないとおもうので多目に見てみる。
週に3日くらいになったらさすがに困るので、
「今、昼夜のリズム整えてるので、整うまで週1くらいにしてほしい」とお願いする。
湯冷ましや鼻グリグリは
うーんって感じなので
お風呂の時間を5、6時にしてお義母さんが来る前に済ませてしまうというのもアリだと思います。
頭揺れるほどのさすりは、
「お義母さん、やっぱり慣れてますねー、私はそこまで頭揺れるほどさするのはまだ怖くってー」
みたいに一見、誉めてるような否定をしてみる。
で、もしも「そーよー」って鼻高にきたら
「そんなに頭揺れても平気なものなんですか?育児書にはいけないみたいに書いてあったので、そうなんだと思っててー」
教えて下さい風の批判をしてみる
せっかく近くにすんでいて
今後も何かあったら頼れるので
気持ちを害したくないですよね💦
旦那様に言ってもらっても、
否定しか伝わらないと
誤解されてしまうかも。
そうしたら今後困ると思うので
どうにか、会話のなかで
やってほしい方向に導くのが良いんじゃないかと思います。
-
ママ
旦那は私の意見を聞いてくれ理解してくれるので助かるんですけど。
今後も何かあったら助けてもらいたいから言えないですね🤭
にしてもタバコとかはいくら換気扇の下でもやっぱり臭いするから嫌なの分かってよってなります。- 4月10日
-
ママ
仕事が16時とかまでなので、自分たちの夕飯の支度をしてきたり、外食する前に来たりしますね😅
- 4月10日

なぎ.*
子育て経験者なのに‥(´◦ω◦`)💦
実母も『昔はお風呂上がりは湯冷ましだった気がするー』と教えてくれましたが、病院で離乳食くらいまでは水分補給は授乳でいいって言ってたよって返したら『昔と今は違うからねー✨〇〇君は最新の子だから今の子育てで育てましょうねー✨』って息子に話し掛けてたり、何も出しゃばりません(*vωv)
可愛がってくれる事自体はありがたいですが育児のスケジュール以外にも家事だったりタイミングってあるので、小さい子のいるお宅に夕方以降に来るのが嫌ですね⤵︎⤵︎
怒らないS★さんがすごいです( p′︵‵。)
私なら顔見にくるなら昼間にしてって言っちゃう&適度に断ってしまいそう‥(´◦ω◦`)
-
ママ
身体もまだしんどいしやっと自分の時間ができたってときにくるって言ったのでやんわりと断ったことはあります😲
実母も湯冷まし飲ましてたね〜て言いますけど出しゃばらないですね👏🏻- 4月10日
ママ
孫に歌を歌ったりして遊んでくれるので来てくれたら私もその間に少しでもゆっくり出来たりするんですが😅
でももう少し考えててよーって思うときはあります😢