
コメント

ママ
分からないですよ〜😭👍
胎芽の大きさを確認できて、
初めて予定日が決まります!

はじめてのママリ
排卵日ではなく、最終月経から週数出すので分かりますよ(*´ω`*)
-
りん
そうなんですか!
排卵日はあまり関係ないって
ことですか🤔
アプリで見てたら6週なんですが
信じられません(笑)- 4月10日

misato
前回の最終生理日で出しますが、あとはエコーで赤ちゃんの大きさを測ったりして変わってきます!
-
りん
そうなんですね。
受診して赤ちゃん見えなかったら
まだ何週目かはっきりしない
ってことですよね🤔
最終生理日は覚えていますが
どんな計算なのか気になりました!- 4月10日

ままままくらぼ
わかりますよ!
前回の生理から排卵日を予測して、
赤ちゃんや子宮の大きさを見て、出産予定日が決まります!
あくまでも大体の目安なので、出産日がズレたりします。
-
りん
知らなかったです😳
出産予定日は何週目ぐらいで
分かるもんなんでしょうか🤔
まだお腹にいる実感がなく
アプリを見てなんとなく
不安になりました💦- 4月10日
-
ままままくらぼ
実感湧かないですよねー!
初診から大体の予測は出来ますが、
成長具合とかも見て、
8週になって、異常がなければ出産予定日が決まります。
そしたら母子手帳貰いに行きますよ👍- 4月10日
-
りん
あまり悪阻などもないので
半信半疑です💦
8週が待ち遠しいです💕- 4月10日

♡やっと逢えたね♡
週数は赤ちゃんの成長過程で決まります‼️
4週…胎嚢だけみえる
5週…胎嚢の中に卵黄嚢がみえる
6週…卵黄嚢の横に赤ちゃんが見えて心拍が確認できたら
8週…赤ちゃんからへその緒が伸びてお母さんと繋がったら
9週…赤ちゃんの手足が確認できたら
こんな感じで週数を決めますよ~‼️
-
りん
詳しくありがとうございます😊
受診して、もし心拍が確認できたら
6週目ですね。などと言われる
ってことですね!近く受診しますが
今が何週目なのか、気になります。- 4月10日
-
♡やっと逢えたね♡
そうです❣️
そうです❣️
気になりますよね😆
楽しみですね💕
赤ちゃんの心音聞くと感動しますよ💕
予定日はだいたい9週~12週の検診で決まりますよ😆‼︎- 4月10日
-
りん
気になるし緊張と不安で
すごく複雑です(笑)
お腹の中から心音なんて
考えただけでドキドキです💕
こんなに病院が楽しみなのは
初めてですね✌️(笑)- 4月10日
りん
胎芽ですか🤔確認できないと
分からないってことですよね。
受診したときに聞きたくて💦
ママ
自己申告で前の生理開始日と
生理周期を伝えて、
大体は初診で言われますが、
排卵日はズレてるかもしれないので、
確実な予定日、週数は、
胎芽(赤ちゃん)が見えてからです👶
りん
そうなんですね✌️
ちゃんと生理日とか覚えてて
よかったです😳
明日行くので聞いてみます!