
外出先での離乳食の持ち運び方法やメニューについて相談です。冷凍したまま持っていくのは難しいため、朝にレンチンして冷ましてから持参。同じメニューばかりで困っています。冷めても美味しいレシピを教えてください。
ベビーフード食べてくれないお子さんをお持ちのママさん、外出先での離乳食どうしてますか?
温めることができない場所だと、冷凍したまま持っていくのは難しい?
私は、朝にレンチンしてよーく冷ましてからタッパーに詰めて、保冷剤付きで持っていきます。
またメニューも、同じような物ばかりで😂
冷めても美味しいおすすめレシピも良ければ教えて下さい。
- 。
コメント

ママス
冷めても美味しいじゃないですが、スープなどを入れられる
保温できるお弁当箱に、具入りお粥などを入れて持って行ってました(^_^)

みは
パン、野菜たっぷり入れた卵焼き、バナナが定番です。
プラスアンパンマンポテトやチーズとか。
毎回同じですが、汚さず機嫌よく食べれるメニューなので定番化してます😅
-
。
コメントありがとうございます。
卵焼きいいですよね‼うちは卵白使えないため、卵焼き羨ましい😂
アンパンマンポテトは温めて冷ましてですよね?アンパンマンパンプキンを最近購入したので、使ってみようと思います✋✨- 4月9日
-
みは
そうなんですね😭卵使えないとお弁当大変ですね😭
そうなんです。野菜をどう持ってくかが一番困ってて、卵に混ぜちゃうと手っ取り早いし綺麗に食べれるんですよね😭
ポテトは私はオーブンで温めてから持ってってます。
パンプキンもあるんですね!今度買ってみます😀- 4月9日
-
。
野菜困りますよね😂あとは、うちの娘、自分で持って食べたい時期らしくて😅さらに落とすのもブームらしくて笑😏
アンパンマンパンプキンは、生協で買いました(^^)vポテトは試したことないので見つけたら買ってみます✋✨
丁寧に教えていただき助かりました😄♥- 4月9日
。
コメントありがとうございます。
保温できるお弁当いいですよね😁
うちはお粥嫌がるため、おにぎりにしてるんですが、冷めると食べてくれないんですよね😂