※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっち.UT
雑談・つぶやき

保育園のお迎え、はじめて知らない先生が息子を引き渡してくれました。…

保育園のお迎え、はじめて知らない先生が息子を引き渡してくれました。「はい、○くんね、ちょっとまっててください〜はいどうぞ」終了。え?担任のときは少し保育園での様子を話してくれるのにそれだけ?毎日、連絡帳のお昼寝から起きた時間は抜けてるし、おでこについた鼻水はカピカピだし、忙しいのもわかるけどなんか雑だな、、、、

コメント

mskm♡

雑なのほんと嫌ですよね💦

でもうちなんて連絡帳は週2回とかくらいしか書いてくれませんし、私のお気に入りの先生以外は園での様子教えてくれませんよ😂
お帰りなさいで終わりです!苦笑

初めは気にしてママリにも相談しましたがもう慣れてどうでもよくなってきました!
担任も変わったので様子みてます。笑

  • あっち.UT

    あっち.UT

    コメントありがとうございます😊
    子供がしゃべってくれるなら気にならないですけど先生からの唯一の情報がなさすぎて気になっちゃいます💦
    連絡帳が週2回はすごいですね!
    毎日、献立を記入してくれる園もあるみたいでつい、つらやましくなってしまいます、、、
    毎日おかわりしている給食も、献立もらえてなくて何を食べているのやら 笑
    想像と違う毎日にびっくりです!笑

    • 4月9日
  • mskm♡

    mskm♡

    うちもまだ園での様子なんて全然話せませんし先生から聞けないとわからないですよね😅

    献立は1カ月分が書いてあるものをうちはもらえます!
    何食べたかわからないのは嫌ですね💦
    まだ一歳ですし😣
    毎日献立をノートに書いて欲しいことを伝えてみてはどうですか?

    • 4月9日