※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪
子育て・グッズ

ベビーサインされてる方に質問です!何ヶ月の時からサイン教えて、何ヶ月頃からお子さんがサインし始めたか教えてください💕

ベビーサインされてる方に質問です!
何ヶ月の時からサイン教えて、何ヶ月頃からお子さんがサインし始めたか教えてください💕

コメント

この

ベビーサインとはなんですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も知りたいです♡

    • 4月9日
  • ♪

    赤ちゃんの手話みたいなものです!
    言葉が出始めるまでサインで意思を伝えてもらえるので、何を訴えてきてるかわからないみたいな事もなりにくかったり、何よりサインしてる姿とっても可愛いですよ❣️

    • 4月9日
  • ♪


    このさんに答えた通りです♪
    今簡単なものから教えてるのですが、いつからサイン出るかなぁとワクワクしてます💕

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなのあるんですね♡
    上の子たちのときはなんにも考えずに過ごしたので、次の子には使ってみようかな😝

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何もしなかったですけど、おっぱいとかうんちとか、もっとちょーだい、とかは自然とやってたような気がします。自己流ですけどね笑

    • 4月9日
  • ♪

    教室まで通うかは悩んでるのですが、姪っ子がテレビ見て赤ちゃん!とか、猫!とか色々姉に向かってサインしてるのが可愛くて可愛くて、独り言のサインも可愛いし娘にも教えているところです💕
    自己流でも意思の疎通がとれたら嬉しいですよね(●♡ᴗ♡●)
    もどかしさも減りそうです♪

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーサインの教室もあるのですね!
    独自のサインで教えてくれるのは可愛いですね😍💕発語も早まりそうですね♬

    • 4月9日
  • ♪

    あるんですが、先生が少ないので田舎の我が家からは遠くて😭😭
    ねぇお母さん赤ちゃんがいるよー!って思いながらサインしてるのかなぁとか思うと癒されます😍姪っ子はおっぱいのみながらもっとのサインしてるらしくて可愛すぎますよー💕笑

    • 4月9日
ミィ

簡単なベビーサインしか教えてませんが、6ヶ月くらいから始めました。
今は
・おっぱい
・バイバイ
・抱っこ
・もっと
ができるようになりました。
サインをし始めたのは9ヶ月に入るちょっと前から少しずつやり始めました。

  • ♪

    コメントありがとうございます😊✨
    6ヶ月から始めて9ヶ月になる前にしてくれたんですね!!
    早いですね(◍•ᴗ•◍)
    遅くてもサインが全く出ない子はいないと聞いたので、サインしてくれるのたのしみに待ちたいと思います❣️

    • 4月9日
mochimama

6カ月から初めて、8、9カ月から出始め、今は50以上でます😊 育児が楽しくなるのでオススメです🌈

  • ♪

    コメントありがとうございます😊✨
    2.3ヶ月ででるものなんですね!!
    2ヶ月の時からお母さん、交換、おっぱい、おしまいを見せ始めたのですが、いつから出るのかなぁと思って質問してみました!
    50以上とは日々楽しいでしょうね💕
    そろそろバリエーション増やしてみます(◍•ᴗ•◍)

    • 4月9日