
コメント

いれ
子宮にカメラ付きのチューブを入れて撮影して検査します。
水をいれながら子宮を膨らませて検査をするのですが、卵管造影で痛かった人は少し痛みを感じる事もあります。(私は痛かったです)
治療を行えばちゃんと妊娠しますよ!

ママリ
卵管造影はかなり痛かったですが、
子宮鏡検査はなんともなかったです🤗
ポリープなどあれば手術になるかもしれません。私は手術しました。
-
n.
ありがとうございます!
ポリープがあったのですね。
私ももしポリープがあればとってもらおうと思います。- 4月10日

晴
痛みぼちぼち違和感がある感じでした
確か検査前に力まないように座薬入れ、筋肉注射もしたような気がします
着床障害については無知なのですいません💦
-
n.
ありがとうございます!
座薬や筋肉注射する場合もあるのですね。緊張しますが頑張ります!- 4月10日

あいり
静脈麻酔だったので寝てる間に終わりましたよ☺
検査をして、ポリープがあったのでそのままとってもらいました。
前処置でラミナリアを入れましたが、それも特に意味苦痛はありませんでした。
-
n.
ありがとうございます!
ポリープとったのですね。
私ももしポリープなどあるなら
とってもらおうと思います。
苦痛でないならば良かったです。
不安ですが頑張ります。- 4月10日
n.
ありがとうございます!
人によっては痛みを感じるのですね。
痛くないことを願います。
治療して妊娠の可能性があるのならば頑張ってみます。