
赤ちゃんの胎動が少なく不安です。病院で診察したけど、元気か心配。今日はあまり動かない。電話してもいいか迷っています。どうしたらいいでしょうか。
今日お腹の張りが気になり病院を受診しました😞
問題はなかったのですが、赤ちゃんが元気なのか、
教えてもらえず、、、
あまり胎動が感じられずすごく不安な気持ちになっています😭😭😭
昨日は結構動いていたように感じるのですが、
今日はあまり元気ではないのかな…?と心配です😞😞
でも、今日病院にいったばかりなので
電話したりするのはどうなのかな…?とも思います😭
どうしたらいいのでしょうか…?
- ちゃん(5歳6ヶ月, 6歳)

みい
逆に元気がなかったりしたら絶対言います!
何も言われなかったのなら元気ってことですよ☺️
元産婦人科務めより🙋🏻

わわわ
20週の頃は、私も波がありましたよ〜💦💦
昨日あれだけボコボコだったのに今日は全然感じない…って毎回検索して、相談して、って感じでしたが、病院で問題があると言われない限り大丈夫っぽいです〜😳😳
今でもたまに動いてないなって思いますが、
少しでもゆっくりする時間をとって
横になって胎動くるまで待ってたりします😍
まるまる24時間感じないのであれば電話でも受診でもした方がいいと思いますが、
行ったばかりなら大丈夫じゃないでしょうか💭😇

ぬぴ
胎動をあまり感じない=赤ちゃん動いてない。という訳ではありません。胎動は赤ちゃんの手や足が子宮壁にあたって感じるものなのでママが胎動をあまり感じていなくても赤ちゃんは動いてますよ!医師から特に何も言われないのであれば尚更大丈夫だと思います。もし不安ならエンジェルサウンズで心音聴いたりしてもいいかもしれませんね。安心材料にはなります٩(•ᴗ• ٩)

わんこ
お気持ちすごくわかります❗️❗️
私も、いっぱい動く時と、そうでない時の差が激しくて、いつも不安との戦いです😢
でも、弱くてもちゃんと動いてくれていれば大丈夫だと思います🙆♀️そのうち、心配をよそに、いっぱい動いてくれる時がくると思います(*´ω`*)
コメント