

1117.0619.
うちの病院は産んだ日を0日目として、4日間入院だったので
2枚用意しましたよ✩
ウエストニッパー買いました♡⃜

ゆーゆ
パジャマは入院中しか使わないしと思って1枚しか用意しなかったですが、それで5日間はきつかったです(´・ω・)笑
洗いたくて仕方なかった記憶があります。
入院中は病院でもらったウエストニッパーをつけてました。入院中は本当に最低限しか動かない(動けない?)のでよかったですが、退院してからはそれなりに動くのでウエストニッパーや骨盤ベルトだと動いてしまって結局外してしまいました。
なのでネットでリフォームガードルを買いました♡
リフォームガードルはズレとかを気にせず履いてられるので良いですよ!

るっちょ
マタニティを2枚、普通のパジャマを1枚用意しました!授乳口つきは個人的にあげにくかったです(>_<)
あとウエストニッパーにしましたよ!

ぴっちゃん
ありがとうございます
私も2枚はパジャマ用意しようかとは思ってました もっと沢山必要なのかなと思ってお聞きしました
なるべく必要最低限にしたくて(>_<)

ぴっちゃん
ありがとうございます
授乳口もどうなのかなと思ってました(^ー^)

ぴっちゃん
リフォームガードルと、ウエストニッパーとかセットになったものを少し高いけど買おうか迷ってます 買ってみるかなー(>_<)

achan*
私も2着用意してましたが、
緊急帝王切開で入院が長引いたのと、
おっぱいが張って服が濡れたりで
結局入院中買い足して貰いました(>_<)
ガードルは産後買い足しました!
Mでいけるかなと思ったら
意外とキツくてLを買ったので
産後のお腹の戻りとか見てから
買っても良いと思いました(´;ω;`)

ぴっちゃん
そうですか(T-T)
パジャマ3枚買おうかなぁ
ガードルはサイズ大きめを買おうかと思ってましたが …どうしようかなぁ もう少し検討してみます(*´ω`*)

煌ちゃんママ
わたしは1着買ったんですけど、
入院中は、妊婦用の病衣?を着てましたo(^_^)o
1日40円くらいだったので!
家に帰ってからは
前開きのパジャマだったので、
交互に使ってますo(^_^)o
ガードルはお腹の戻りが悪く
産後すぐに使えませんでした(T_T)(笑)

◎ろじーな◎
パジャマ2枚用意してました。
抱っこしてる時にうんちもらされて着替えたので、2枚あって良かったなぁと思っています。
ガードル買ってません。
妊婦の時に買ったトコチャンベルト付けてます!

ぴっちゃん
ありがとうございます
今日同じ産婦人科で出産した知り合いに聞いたらパジャマ借りれるそうなのでパジャマは買わないかもです

ぴっちゃん
ありがとうございます
骨盤ベルトは買って着けてるので、産後も着ける予定です
ガードル検討中で…💦なるべくお金節約したいしなー
コメント