
コメント

❤︎
9ヶ月半から歩き始めて、11ヶ月には全て歩きで行動してましたね😊✨

ぶー
室内では歩けるのに、何故か靴を履くと一歩も歩き出しうとしない子でした(笑)
外ではじめの一歩を踏み出すのに2週間位かかりました(笑)
なので、本格的にお散歩できるようになったのは歩き始めから2〜3ヶ月後ですかね😣
ひたすら家の前の道を歩く練習をさせてました!
-
とっとん
最初の外はどきどきしますね😁
うちの子も慎重派みたいなので、お外はハードルが高そうです🤔
歩きはじめたらスタスタ歩くのかと思っていたので、まだまだ気長にまずは室内で歩けるように見守ります✨- 4月9日

こぽ
1歳から急につかまり立ちから手を離す練習を始めて、1歳2ヶ月には歩いてました!
ハイハイの期間が長い方が手の力が強くなって、運動神経が良くなるというので、ゆっくりでいいかなぁと思いますが、お友達のお家ではタッチじゃないと触れない位置にお気に入りのオモチャを吊るして特訓してましたよ😁
-
とっとん
とりあえずまだハイハイでいいかなぁと思いつつ、7月に予定している旅行までには歩いてくれるといいなぁ…と😁
おもちゃを吊るす特訓✨うちでもやってみます😊- 4月9日

ぱ
9ヶ月から1.2歩歩けるようになり
11ヶ月の今ではもうスタスタ歩いてます(^-^)
-
とっとん
早いですね!!
スタスタ歩くまで2ヶ月ほどかかるのですね😊
よたよたしているのもかわいいような、外でお散歩をはやくしたいような…🤔- 4月9日
とっとん
はやい!暖かくなってお散歩もしやすい時期ですし、お出かけが楽しいですね😍