
赤ちゃんがおっぱいを飲んだ後にすぐ泣き出す理由と、旦那との喧嘩について相談です。赤ちゃんはお腹いっぱいでも泣くことがあり、旦那は乳が足りないと言います。どうすればいいでしょうか?
こんばんわ♪
赤ちゃんが、おっぱい飲み終わって(お腹いっぱいなくらい)すぐくらいから泣きだします。
そして、旦那の腕とかをちゅぱちゅぱするみたいで、旦那が『ちゃんとお腹いっぱいあげてる?』『まだお腹すいてるで』って泣かれたらいやなのかいつもゆってきて、喧嘩になります。
何度無理におっぱいをあげてもいやなもんわいやでくわえようともしないから、おっぱいをあげ終わるのに、どうしてすぐ泣くんですか?
赤ちゃんわお腹いっぱいでも何か訳あって泣いてるのに旦那は、乳が足らないといいそればっかりです。
どうしたらいいんですかね、、
- いちごりんご(7歳, 9歳)
コメント

shunmama♡
うちの場合は
ただ口が寂しかっただけみたいで
おしゃぶりくわえさせると
泣き止んでました(^^)
ただ、おしゃぶりはあまり
させたくないと言う方も多いので
参考にならないかもしれませんが(^^;)

☆こまち
おしっこの回数とか体重の増加に問題がないなら足りてるはずですけど…
うちの上の子はいつもはおっぱいを飲みながら寝るんですが夜中に2、3時間泣き続けることがありました。
未だに理由は謎ですが💦
いつも片方のおっぱいで満足してしまうので、足りないのかなともう片方もあげたら滝のように吐いて…やっぱり母乳は足りていたみたいです^^;
どうして泣くんですかね?
でも、赤ちゃんは泣くのが仕事とも言いますし、少しずつ赤ちゃんと自分たちのペースを掴んでいけたら良いと思いますよ。
ママもパパも赤ちゃんも慣れないことだらけですから、ご主人も悪気はないんだと思います。
でも、おっぱい足りてないって言われるのは何か嫌ですよね^^;
混合ならミルクあげてって言えますけど…
-
いちごりんご
検診の時に体重は、1日増えたらいい量の二倍くらい増えてると言われたんですが、母乳なので大丈夫とゆわれました。
私の所もおっぱいのみ終えてから寝ます。それも、片方のおっぱいで満足して。
私も同じでした(´;ω;`)滝のように吐いてから無理にあげすぎないように、赤ちゃんが、お腹いっぱいってするまであげてげっぷもさせてってしてるのに、泣かれたらおっぱい足らんゆわれて腹が立って、、、- 10月15日
-
☆こまち
あら、同じですね(*^^*)
うちも1日平均58g増えていました。
それなら足りてますよね〜
うちも何で泣いてたのか謎ですが、気付いたら泣かなくなっていました。
お腹が空いて泣くことが多いですけど、他の理由もありますもんね。
たしかに腹が立つかも…^^;- 10月15日

大野ひろの
こんばんは(´▽`)ノ
赤ちゃんは寝るのがまだ上手じゃないので、眠たくても寝られなくて泣く事もありますよ〜
うちも寝ぐずり激しいです。
旦那とかって、泣いたらすぐにおっぱいの時間だって言いますよね〜(笑)
本当、他にも泣く理由があるって事を理解してほしいですよね〜
-
いちごりんご
こんばんわ♪
そうですよね。
旦那に『泣くのわ乳だけとちゃうねん!おむつも、抱っこも眠たいときもすんねん!ゆうて、毎日喧嘩です。
それでもちゅぱちゅぱするから乳足らんゆわれて、腹たちます。(笑)- 10月15日
-
大野ひろの
ちゅぱちゅぱは口寂しいんだと思いますよ〜。
赤ちゃんはお腹空いてなくてもちゅぱちゅぱしてますよね〜。
おしゃぶり試したらうちも完全拒否でした。
最近はうちの旦那の腕に吸い付いてちゅぱちゅぱしながら寝たようです(笑)
何かを吸ってたら安心するみたいですね♡- 10月15日

いっちゃん
眠たくて、でも寝れなくて、お口が寂しくてってって感じですかねぇ(´·_·`)
うちも、おしゃぶりつけても
すぐにぺっってしちゃってましたが、外れないように支えてあげたらチュパチュパしてて、抱っこゆらゆらしてたら眠って、おしゃぶり外してあげてってしてましたよ(^^♪
-
いちごりんご
そうなんですかね(´;ω;`)抱きぐせがついてるので立って抱っこしてたら少しましなんですが(´;ω;`)おしゃぶりやっぱりした方がいいのかな、、(´;ω;`)
- 10月15日

さきちぃ
寝ぐずりじゃないですか??
お腹いっぱいでも上手に寝れないとグズグズ言いますよ(´・_・`)
男の人は昼間見てないから泣くとお腹すいたって思うのかもしれないですね…
寝ぐずりの時には私が抱っこしてもお腹がすいたような気になるのかグズグズ言ってなかなか寝てくれないので旦那さんに抱っこで寝かしてもらいますヽ(*^ω^*)ノ褒めて煽てて最近は寝かせる担当になってくれてます(笑)

まほぱんまん
うちの娘もよく旦那の腕ちゅぱちゅぱしてましたよ🎵
母乳あげて満足してもお口が寂しいのか旦那の腕をちゅぱちゅぱそのまま寝落ちもただありますよ!
赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ☆
いっぱい抱いてあげてください♥
産院で先生に言われましたが抱き癖はつきませんよ✨10ヶ月お腹の中にいて急にお外に出て来て不安なんですよ♥今のうちいっぱい抱っこしてあげてください♥
大きくなったらダッコできなくなっちゃいますから😢😢
いちごりんご
おしゃぶり加えなかったのでもうさせてません(´;ω;`)旦那も反対だったので(´;ω;`)