※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
甘党猫
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が片方の授乳で2分で終わる。離乳食後、授乳回数が減り、心配。授乳時間は変わらず。同じ経験の方いますか?

授乳時間が2分くらいです。5ヶ月の娘がいます。ずっと前からなのですが、授乳しだしてから終わるのが2分くらいなんです。しかも片方だけの時間です。体重はごくごく普通です。
もっと飲んで欲しくても嫌がって暴れます。
今までは一度の量が少なくても、一日に8.9回とこまめに飲んでくれていたのでトータルで考えればいいか〜と思っていたのですが、
離乳食が始まったあたりから授乳が一日に5.6回と、間隔があくようになりました。
授乳時間は未だに2分のままです。
さすがにこれでは心配で、離乳食を減らしてもっと飲んでもらおうとしましたが、少しの量で3時間あいたりします。

2分といっても、吸い出してからしばらくして母乳が出始めて、それを20秒くらいゴクゴク飲んで終了、みたいな感じで、絶対あんまり飲んでないでしょ!といった感じです。

こういった赤ちゃんの話はあまり聞かなくて・・・同じように、授乳が早く終わる方いらっしゃいますか?
体験談など聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

うちも全く一緒で悩んでました‼︎
でも離乳食をしっかり食べてくれるのでまだいいかなと思ってましたがそれでもやっぱり気になります‼︎
全然飲んでないのに最近やたら時間あくので心配になりますよね>_<
特にうちは体重も範囲内の下の方なので気になります。

  • 甘党猫

    甘党猫

    母乳やミルクも飲んで欲しいですよね。気になりますよね。
    でも本人が飲まないので、どうもできないですよね・・・分かっていても心配です。
    同じ方がいらっしゃって少し気が楽になりました。

    • 10月16日
うたろう

母乳外来にいった時に母乳の出が良くなると片乳5分ですむようになるよーと助産師さんに言われましたよ(^ω^)
体重に問題ないなら、母乳の出がいいんじゃないんですかね?

  • 甘党猫

    甘党猫

    母乳の出は良いと言われましたが、なにせ短すぎて心配になります。
    これが娘のペースなのかもしれませんが(>_<)

    • 10月16日
☆こまち

うちの子もかなり早い段階でそんな感じでした。
2、3ヶ月頃から…しかも片方だけ^^;
でも、体重の増加も多い方だったので、それでもちゃんと量は飲めていたんだと思います。
なので気にしていなかったですよ。

  • 甘党猫

    甘党猫

    まだ母乳がポタポタ出てるのに止めてしまうので少し悲しくなるのですが、量は飲めているのかもしれませんね。母乳は量が分からないから・・・。
    大丈夫だと思って、気にしないようにしたいです。

    • 10月16日