
コメント

花ちゃんまま
食べなくなる時期はよくあるみたいです!気にしなくてもいいと思います。夜泣きは辛いですね…>_<…

Acan
薄くダシで味付けしたら食べる事ありますよ!あと、うちはりんごやバナナ、いちごが大好きなのでご飯と一口交代であげたら騙されて笑?パクパク食べてました笑。せっかく作った時に限って食べなかったりしますよね。思い切ってレトルトをあげてみてもいいかもしれませんよー!流動性とか具材の大きさとかがその月齢の離乳食の模範的な気がするので参考になります🤗
-
miii
市販のは買ったことがなかったので使ってみようかと思います!ありがとうございます(´ω`)
- 4月9日

ポンタ
うちも7か月になってから食べる意欲が
薄れたというか、母乳を遊び飲みしていた時みたいに他に興味が湧いてきたみたいで食べてくれなくなりました😅
まだ5か月くらいの時は赤ちゃん本人も
訳も分からず離乳食を差し出されるがまま
口開けて食べていたけど、人間なんで食べたくない時間もあるんじゃないかと思い、気長に待っています🤗
-
miii
ありがとうございます。気長に待ってみることにします(´ω`)
- 4月9日
miii
そうなんですね!ありがとうございます(´ω`)