
娘が夜中に2〜3時間ごとに起きるようになり、授乳量が足りていないのか心配。寝る前のミルク追加が必要か、昼間の授乳でもミルクを足すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月の娘についてです。生後2ヶ月頃から、夜はまとめて5時間〜7時間寝るようになりました。
ですが、ここ2週間ほど2〜3時間で起きるようになりました。オムツは汚れてなくて、おっぱい飲めばまたすぐ寝てくれます💦
完母でここまできてるのですが、飲める量が増えてきて足りてないのかな?と思ってます。
寝る前だけミルク足してあげたほうが良いのでしょうか?
昼間の授乳間隔はだいたい3時間前後です。
昼間もミルク足したほうが良いのでしょうか?
初めての育児で戸惑っています(><)
アドバイスあれば教えていただきたいです。
- りー(7歳)
コメント

ママ
昼間の授乳時間はどれくらいですか?
寝る前だけミルクとかでも良いと思います!

ぷにまま
うちはもうすぐで5ヶ月になりますが、日中は2〜3時間、長くて4時間間隔とかです😓
一回に片乳10分とかで終わってしまって飲まないからか、間隔はあかないですね💦
その間隔でも体重が順調に増えていれば無理に足す必要はないと思いますよ😊
夜中についても同じだと思います!
ただ、もう少し寝てほしいなぁと思われるのであれば、一度夜寝る前だけでもミルク足されるといいと思います🍼
色々試してみて、1番合う方法を見つけていきましょう✨
-
りー
ありがとうございます(><)
5ヶ月のお子さんでも、そのくらいなんですね!少しホッとしました。
どんどん成長していくので、毎日試行錯誤ですよね。
1度、寝る前だけミルク試してみようかなと思います!
優しいお言葉ありがとうございました☺️- 4月9日
-
ぷにまま
うちも完母できていますが、夜中起きるときは4時間とかですよ😃寝てくれる日は8時間とかあきますが💤。。
日によって赤ちゃんの寝れる時間もバラバラなのかなぁと気長に赤ちゃんのペースに合わせていくつもりです👶🏻
育児もほんとに考え方次第で色んなやり方があると思います。
りーさんの思うように育ててあげたら良いと思いますよ☘️
楽しみながら一緒に頑張っていきましょう(*^o^*)💓- 4月9日
-
りー
そうですよね😭
周りに、まだリズム出来てないんだね〜とか言われて少し気になってしまってました💦
ですが、大人でも寝れる時間なんてバラバラですよね 笑
前向きなアドバイスありがとうございます💕
お互い頑張りましょう✨- 4月9日

どんぐり
私は母乳よりの混合ですが、寝る前にミルクをあげてます。他は足りなさそうな時に足す程度です。
ミルクを足す時は、おっぱいをあげてから、ミルクを足す感じです。
日にもよりますが、長く寝てくれることが増えてきましたー。
-
りー
ありがとうございます!
やっぱり寝る前のミルクあげてるんですね。私も1度試してみます(><)
月齢が同じなのでお聞きしたいのですが、寝る前のミルクはどれくらい飲みますか?(><)- 4月9日
-
どんぐり
うちは、100から140くらい飲んでます。母乳が少ないのかもしれませんが💦
- 4月9日
-
りー
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます✨- 4月9日

まゆママ
3ヶ月頃から夜はミルク足してました!ぐっすり寝てくれて助かってました。
母乳5分ずつにミルク80作って飲めるだけあげてました。
-
りー
ありがとうございます😊
やっぱり3ヶ月頃からですか!
私もさっそく今日の夜、ミルク80作ってスタンバイしてみます✨
詳しくありがとうございます!- 4月9日

みーやん
母乳よりの混合で育てています。
ミルクを1日2〜3回あげています。
私の場合はそんなに母乳が沢山出ていないような気がして、朝に一回、寝る前に必ず一回はあげます。
寝る前は母乳はあげずミルクのみで140作って飲みきる時もあれば少し残したりもします。
授乳間隔が整ってなくて、3ヶ月になってから母乳よりにしたので泣いたら母乳あげたりしているので一時間とかもあります。
自分のやり方で合っているのか分かりませんが、ミルクと哺乳瓶を拒否されたら困るのでミルクを1日一回は必ず、そして少しでも長く寝て欲しいので寝る前は必須です(笑)
-
りー
なるほど!ありがとうございます!
確かにずっとあげてないとミルク拒否になりそうですね💦
私もとりあえず寝る前ミルク作戦で試してみます✨
試行錯誤ですよね〜。
アドバイスありがとうございました😆- 4月9日
りー
ありがとうございます。
昼間は3時間前後ですが、なんとなく最近早まってきているような..😅
寝る前だけミルクの場合は、母乳あげずミルクのみのが良いですかね?