
お腹が苦しい感じやパンパンで反り腰になることがあります。お腹が大きくなって硬くならず、胎動も多いです。これはお腹の張りでしょうか?
最近お腹が苦しい感じやパンパンだなぁと感じることが多いです
歩いてる時もお腹がパンパンだし、どうしても反り腰になるのでお腹が前に出て苦し〜ってなります。
これはお腹の張りとはまた違うんでしょうか?
お腹の張りが妊娠してから今まで分からず特に病院で何か言われたこともないし
でもお腹が大きくなってきて皮膚が伸びてパツパツみたいな感じもあるけど、めちゃくちゃ硬くはなったりしないし、割と胎動も多いです
これはお腹の張りなんでしょうか?
それともただお腹が大きくなって起こってる苦しい感じなんでしょうか?
- おもち(6歳)
コメント

★デイジー
お腹が大きくなってるのもあるし、
胃が圧迫されてくるので
苦しく感じているんだと思います。
食事の量を少なく、何回かにわけたり、
ゆっくり食べるよいかにするだけで
少しマシだったりしますよ(^ω^)
お腹の張りは、子宮の収縮によって
キューーーっとお腹が固くなるので
今はまだ感じていないのかも
しれないですね

退会ユーザー
お腹の張りじゃないと思います
私がお腹が張った時は、何にも意識してないのに力を入れて腹筋を固くした様な感じでお腹がガチガチに固くなりました💦
-
おもち
そうなんですね💦
痛みとかも張った時はあるんでしょうか?
歩いてて苦しいから張りなのかなぁとか思ったり💦- 4月9日
-
退会ユーザー
にぶい痛さもありますけど、表現が難しいです💦
とにかく張った時はバスケットボールみたいにお腹カチカチになるので、苦しさと張りは別だと思います!
私も後期に入ってから苦しくなって先生に聞いたら、赤ちゃんが大きくなってるからだよって言われましたよ!
私は背が低めなので余計苦しくなりやすかったみたいです- 4月9日
-
おもち
わたしも身長が148センチとかです!
胎動がヘソ上3センチくらいで動いてたりするので一気におっきくなってるんですね💦
カチカチになるんですね💦
なんか、お腹がおっきくなって、ツルンと肌は突っ張ってるのでそれが張りなのかとかも思ってました💦
特に痛みないし、ほんと苦しいが1番あるので張りとは違いそうですね💦- 4月9日

A mam
私も歩いたらお腹張りますよ〜!👶🏼
-
おもち
張る感じがよく分からなくて💦
とりあえず歩くと苦しい!って感じで
息がしにくいです💦- 4月9日

ママさん☻ 6y+1y+🥚
パンパンで苦しいの分かります😢
ウォーキングしたいのに中々歩きづらくないですか?もう立ってるのも突っ張ってる感じで、ご飯たべた後なんか特に泣きたいくらいです。
-
ママさん☻ 6y+1y+🥚
後、張りなのかなー?と6、7ヶ月の時は思ってたんですが、今8ヶ月入って張り←というものが全く違う事が分かりました😣😣パンパンというよりも、カッチカチになるんで多分違いに気付くと思います(•ө•)
- 4月9日
-
おもち
ほんと苦しいです!
買い物したりしてる時も
ふぅーってなります笑
苦しいけど、反り腰にもなるし、だからって前かがみにも歩けないし
とりあえず苦しいです笑
カチカチになるんですね!
それってちょっと押したりしてもカチカチなんでしょうか?- 4月9日
-
ママさん☻ 6y+1y+🥚
押せれないくらいカチカチになります!例えるならオデコくらいです!普段とは全然違うし、息苦しさも私はあるので一発で分かります😣
- 4月9日
-
おもち
そうなんですね💦
まだ押せないほどではないので張りではないのかなぁ💦
ありがとうございます!- 4月9日
-
ママさん☻ 6y+1y+🥚
いえいえ(•ө•)でも苦しいパンパンも分かります。あまり無理しない方がいいので、しんどくなったら体休めて下さいね👶🌱
- 4月9日
-
おもち
苦しいのさえなくなれば楽なのになぁってめっちゃ思います!
ありがとうございます!- 4月9日

退会ユーザー
息が苦しい感じのパンパンなら、お腹の張りじゃないかもー。お腹張ったらお腹だけパンパンな感じがします。ちなみに、個人差あるみたいだけど、私は胎動はじまるときや腸が動いてるときなども、お腹張りますよ。この時期のお腹の張りは、見逃すと怖いので、検診の時に一言ドクターに伝えて子宮頸管長さみてもらうと安心ですよー。
おもち
お腹の張りって痛みもあったりするんでしょうか?