
コメント

☆りえmama☆
大丈夫ですか?この時期で《初期》入院出来ただけでも救われます!(◎_◎;)大抵の場合初期の出血は、処置出来ない。しない病院が多く自宅安静になります。だから入院出来ただけでもそこにかけましょう!助かりますよ!きっと!頑張って乗り越えて下さいね^_−☆

蒼mama
大丈夫!赤ちゃんの生命力を信じましょう。あたしもまったく同じ状況で入院して、不安な毎日過ごしてたけど、無事に赤ちゃん出産しましたよ(*^_^*)その子は今元気な2歳児です(o^^o)頑張ってくださいね!!
-
プリンセス
同じ境遇の方がいると希望持てます!ありがとうございます!
入院は結構続きましたか?
出血とかも。
またなおりかけた出血もし始めたので少し不安になってたところでした。- 10月16日
プリンセス
ありがとうございます。最初電話した時は受け入れてくれなかったのですが、あまりにも痛くて救急で受け入れてくれました。
点滴と痛み止めでかなり楽になったところです。
乗り越えたいです!
頑張ります!
☆りえmama☆
そーォでしたか‥(T^T)やはり‥私も8週の時大出血して病院行きました。でも薬すらくれず自宅安静と言われ泣きました。2日目また大量出血したのに診察なし!ダカラ諦め総合病院から個人病院探して受け入れしてもらい薬もらいました。それで治り今もその病院のまま毎回検診してくれてます。時期が来たら総合病院へ紹介状書いてくれるみたいでそれまでは助けてくれた病院通います♪(´ε`)💕初期でも命ある限り助けて欲しいですよね‼︎腹が立ちます!(◎_◎;)私もあれから頑張り、20週目を迎えます✨頑張って乗り越えて下さいね^_−☆
プリンセス
助けてくれる病院があってよかったですね!みてもらうだけでだいぶ安心しますよね!
昨日午後は出血おさまり順調でしたが、また今は少しの痛みと出血が。赤ちゃんきっと頑張ってるんだなと感じてます。
またいい報告できたらとおもいます!お互いに可愛い赤ちゃんに出会える日を楽しみに頑張りましょう!