※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

生後2ヶ月で鼻詰まりが続いており、飲みやすいように母乳を飲んでいます。病院で診察せず、大丈夫と言われました。咳も多いです。同じ経験の方、対策はありますか?

生後2ヶ月です!
出産して入院している時から鼻かよく詰まっています。
くしゃみと一緒に大きな鼻くそが飛び出してくることとよくあって、最近は鼻が詰まって苦しそうにしている時もあります。🤧
母乳はフガフガ言いながらのみます。
寝るときはピーピー言っています。
検診のついでに病院で聞いてみたのですが特に診察もせず大丈夫大丈夫と言われました😅
ちなみに咳き込むことも多いです。
同じような方いられますか??またどういった対策をしていますか?

コメント

まむ

鼻が詰まっていて苦しそうと感じたときは、取れそうな鼻くそは赤ちゃん綿棒でとってあげて、それでもダメなときは鼻吸い機を使っていました!

  • あおい

    あおい

    ありがとうこざいます!
    見えてる分は綿棒でとったりもしているんですが、鼻吸い機はまだ飼ってません( ; ; )結構取れますか??種類もいっぱいあるのでどれがいいのか迷います。

    • 4月8日
  • まむ

    まむ

    コンビの鼻吸い機を使ってました!太いのと、細いのがあり使いやすがったです!

    • 4月8日
みいたん

私の娘は鼻がつまり
息もしずらそうで
鼻が詰まってるから母乳も
飲めず少し飲んでは離しを
繰り返してました、、。

鼻水が喉に落ちているのか
咳き込んだりオエオエ言ってたので
小児科に行き鼻水吸引してもらったら
すぐよくなりましたよ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
その日からぐっすり
寝れるようになりました!
吸引してもらった方がいいですよ!
鼻水がたまってたら
寝てる時息出来てない事もあるので
危険だと思います!

あと自宅でも鼻水を吸ってあげれる
吸引器を買ってこまめに
吸ってました!!

  • あおい

    あおい

    オエオエなってるの見ててほんと可哀想で、、( ; ; )
    小児科でもやってもらえるのですね、行ってみようかな◎

    • 4月9日
はな月

まむさんと同じ様にしてまして(^^)コンビの鼻吸い機は先端が細いのと太いのあって使いやすいですよ(^^)
あと、加湿大丈夫ですか?乾燥してても鼻がつまりやすいそうです(^^)

  • あおい

    あおい

    コンビの鼻吸い機みてみます!
    加湿特に気にしていませんでした( ; ; )気をつけます!

    • 4月9日
みなぴょん

うちの子も1か月くらいから鼻詰まりが酷く、鼻息がピーピー言ったり夜よく起きて泣いたりすることがありました。目やにも沢山出て病院に行こうか悩んでいる時に、ここでよくオススメされているメルシーポットを購入して使って見ました!
そしたら大人の小指の第一関節くらいあるようなものすごい鼻くそ(汚くてごめんなさい💧)が出て、その日から息もスッキリ、よく眠るようになりました!
値段は高めですが、本当に買う価値あります!何なら購入したベビー用品の中で1番買ってよかったかも💧
よかったらご参考までに💖
https://item.rakuten.co.jp/seastar/0000002336/

みなぴょん

リンクがうまく貼れなくてごめんなさい💧これです♡

  • あおい

    あおい

    画像までありがとうございます!
    うちの子も何か奥に詰まってる感じがします。
    いろんな便利グッズが売られてるのでどれが本当に必要なのか迷います😂

    • 4月9日
Saa

私も1ヶ月検診で聞いたけど
大丈夫、出てくるから!と言われましたが一向に出てこず…😅結局、鼻水吸引するやつ買ってとりました!
今4ヶ月ですが、毎日使ってます😓

  • あおい

    あおい

    やはり自分でやった方がいいんですね😭まわりに吸引器もってるひとがいなくて、、
    ありがとうございます◎

    • 4月9日