コメント
さほ
日向市 支援センターのチラシです。
認可保育園でしたら、どこでもこの料金です。
あとは、希望の保育園に電話して一時預かりができるか聞いてみてください。
保育園不足で断られる場合もあります。
支援センターに遊びにいったときに預かりの子を見たことがあります。
支援センターの行事に参加したり、隣接の日向保育園で過ごしているようです😃
さほ
日向市 支援センターのチラシです。
認可保育園でしたら、どこでもこの料金です。
あとは、希望の保育園に電話して一時預かりができるか聞いてみてください。
保育園不足で断られる場合もあります。
支援センターに遊びにいったときに預かりの子を見たことがあります。
支援センターの行事に参加したり、隣接の日向保育園で過ごしているようです😃
「子育て」に関する質問
昨年、14年在籍した会社を辞めました。子育てとの両立がきつくなり…💦でも今は細々とでも続けておけば良かったな〜と考えたりもします…😔もう後悔したってどうにもならないですが…💦 終わりの見えない毎日にメンタルやられて…
次男と三男四男は自閉スペクトラム症とADHDを持っています。対応の仕方や関わり方はとても気にしながらというかその後に合った関わり方をしていこうとして育ててるのですが、 最近よりを戻した長男と次男のお父さん(3男…
クルマがなく、運転も苦手のため、電動自転車の購入を迷っています。 夫はかなり遠方におり、完全ワンオペです。 子育てをされてるママ様にお聞きしたいのですが 初めて行く場所で道がわからないとき、子供を乗せていて …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
テキトーママ
ありがとうございます!助かります♡
すごくしんどくて利用しようかなーと考えているんですが
使う人とかいるのかなーと思いまして…
自分が弱いのがいけないんでしょうけど育休中のくせにもうほんといっぱいいっぱいで…
理由が理由なんでもうちょっと考えてみます(´ω`;)
さほ
育休中なら上の子が通ってる保育園に聞いてみるといいかもしれませんね。
私も育休中です。
育休中でも、預けたいときってありますもんね。