※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
ココロ・悩み

12週目で嚢胞性ヒグローマと診断され、15週目の健診で胎児の心臓が停止。子供が亡くなり、不安や苦しみが続く中、前向きになれず、自身の回復を優先。周囲の元気な赤ちゃんに囲まれ、現実を受け入れる。不安や辛さから抜け出す方法を知りたい。

12週目の時に嚢胞性ヒグローマと診断され、経過を見ていましたが、15週目の健診で心臓がもう止まっていました。ヒグローマと診断された時に、ネットには亡くなる確率が高い、無事にうまれても予後は良くないなど良くないことばかり書いていて、それからずっと不安です。4/2から大学病院にて入院し、ラミナリアとダイラパンで子宮の入り口を拡げる処置を行い、4/4に産声のない小さな女の子天使がうまれました。顔のパーツもはっきりとあり、手も足もちゃんとありました。ただ、首の後ろやお腹に周りには大きな浮腫があり、この子に苦しい思いをさせてしまったな。とヒグローマと診断された日から亡くなってうまれるまで自分ばかり責めてしまい、辛くて苦しくて旦那と2人でわんわん声をあげて泣いていました。もしこの子が元気だったら…ヒグローマじゃなかったら…そう思う日も多々ありました。
4/6に無事に退院し、今日火葬式を終えました。

次授かった子ももしヒグローマだったらどうしようとか、いろいろ考えてしまい、不安でいっぱいです。
今はまだ前向きになれるほどの気持ちではないし、つい先日お別れしたばかりなので、自分の身体を元の状態に治す方を優先にしているので、気持ち的には時間もかかるのかなと思います。焦る必要も全くありませんが、不安になる気持ちの方が勝ってしまいます。
私の周りには何事もなく元気な赤ちゃんをうんでいる子が多いので、私も何事もなく元気にうまれるものだと勘違いしていました。でも決してみんながそうではないことを、この子が教えてくれたように思います。
子どもが欲しくてもなかなか出来ない方などもたくさんいらっしゃるという事、授かって無事にうまれることが当たり前ではない事を忘れてはいけないと強く思いました。

今の自分的には、批判意見は全く受け入れられない気持ちです。同じ思いをされた方、どうやってこの不安な気持ち、辛い気持ちから前に向いて進んでいけたかどうか教えていただけたら嬉しいです😢

コメント

すぎちゃん

いろんなお母さんと知り合いがいますが、みなさん妊娠から出産まで様々なドラマがある人多いですよ。
流産ばかり繰り返したとか、私みたいに不妊治療でやっと妊娠した人とか。
あと、お腹にいたときに障害が分かって生まれて1ヶ月でなくなったとか。
わたしの義兄夫婦がそうでした。
10年以上前になくなり、義姉はいまだに引きずって生活してます。
お骨をずっと持ってます。二人目を作らないといっているようです。
私からしたら、10年もメソメソしていたら、こどもが悲しむんじゃないかな。お父さんやお母さんがすきだから、笑っていてほしいと思わないかなって思います。
気持ちが落ち着いたら、なくなった子供の幸せを考えて、これからを考えたらいいと思います。

  • みき

    みき

    はじめまして。コメントありがとうございます。普通に何事もなく生まれてくることって当たり前だと勘違いしていました。いろいろなドラマがあって、私みたいにヒグローマが見つかってお腹の中で亡くなっていたというケースもあること、欲しくてもなかなかできなくて授かるのに何年もかかった人がいるということを受け入れないといけないなと考えさせられました。今はとりあえずしっかり身体をケアして、あまり無理に前向きに考えすぎないようにして過ごしていこうと思います。

    • 4月12日
deleted user

みきさん、とてもお辛かったですね…
私も12週でヒグローマがみつかり胎児水腫になって亡くなりました。
無事に産まれることは当たり前じゃないんですよね、また繰り返すのではないかという不安なお気持ちはもちろんあると思います…みきさんの文章を読んで自分と重なりお返事しました。

私は死産した後、周りに心配かけないようにと無理をしてとても後悔しました。
泣きたい時は一人で思いきり泣いたり、赤ちゃんの事を悲しんで大切に想った時間があって少しずつ夫と一緒に前に進んでいけたように思います。
今でもよくお墓参りに行っています。

出産してまだ日にちが経っていなくて身体も心にもとても負担がかかっていると思うのでどうか無理せずご自分を大切に、労って下さいね。
赤ちゃんはお母さんに想ってもらえる事が一番嬉しいと思います。

  • みき

    みき

    はじめまして。こんばんは。心温まるコメントありがとうございます。はなさんのコメントを見て、涙が止まりませんでした。同じ辛いを想いをされてきたとのこと、なんだか安心感とともにはなさんの気持ちと今の私の気持ちが全く同じで、心がとても痛いです。はなさんも同じように、泣きたい時は泣いて乗り越えて来られたのですね。私は今はとりあえずお別れして時間も経っていないのですぐには前向きな気持ちになることも無理してはやめとこうと思いました。泣きたい時は泣いて、はなさんのようにしっかり赤ちゃんのこと感謝の意を込めて水子供養に行かないといけないなって思いました。はなさんからのコメントを読ませていただき本当に嬉しかったです。今の私の心の支えとなっている気がします。グッドアンサーに選ばせていただきたいと思いました。

    • 4月12日