

はっちゃん
ドラム式です!
小さい子がいると、やっぱり乾燥機付きの方が楽です☺

まる
ドラム式です!
乾燥かけるので干さなくていいからとても楽です😆
ただものによって縮んでしまったり少し気を使います💡
慣れればわかってくるので
-
まる
途中で送ってしまいました💦
慣れれば縮む素材とかわかってくるので乾燥かけずに干したり臨機応変にできます😆
デメリットもありますが
1階住みなのであまりベランダに洗濯物を干したくないし、かと言って部屋干しも嫌なのでドラム式で満足してます!- 4月8日

退会ユーザー
うちはドラム式を使ってましたが嫌で縦型に替えました!
ドラム式はふちのゴムにカビが生えやすいのと、洗濯槽の漂白もいまいち綺麗にならないのでやめました!

ゆず
たて型です!
でもたて型って上の方の洗濯物が洗えていないような気がします(笑)
ドラム型に換えたいです💦

退会ユーザー
縦型しか使った事がないです🙆♀️
元々外干し派なのと、部屋干しする時は浴室乾燥機があるので乾燥機能が必要無く、洗浄力の高い縦型を選んで購入してます😊

ぱぐみ
縦型しか使ったことありませんが、
もともと外干し派なのと雨の日は浴室乾燥があるので
それで十分対応出来てます(^^)

退会ユーザー
10万円で売っていて安かったのでドラム式にしました☺
使い心地は旦那でも出来るくらい簡単で便利で良いですよ😊

ぬん
ドラム式です!
タオル類や子供の服は乾燥機毎回かけてるのでかなり重宝してます!

ていと☆
ドラム式のを使ってます。
洗濯物全体が洗浄されるのでしっかり洗ってくれてるのかな?と期待しています。
縦型も乾燥機能がありますが実家で使っててイマイチ乾燥機能の良さが分からずでした。だから乾燥機能があるのは梅雨や花粉の時期には助かってます。
先日NHKで縦型、ドラム型の洗濯機の比較をやっていたので良かったら見てみてください。
http://sentakuwaza.blog.shinobi.jp/tv/nhk
あさイチ「洗濯機の疑問解消sp」 2018年4月3日

いろは
縦型です!
ドラムより縦が洗浄力は高いと聞いて(´。・-・。`)
見た目はドラムが好きなんですけどねw

mako
縦型です💡
前に縦型で乾燥機能付きのを使っていましたが結局浴室乾燥を使っていて洗濯機の乾燥は使わなかったので、縦型で乾燥機能なしのにしました。
あとドラム式はロックなど気をつければいいんだとは思いますが子供の事故が心配なこともあり😫
コメント