
コメント

まりり
イオン無難ですよね、
駐車場たくさんあるし、あかちゃん休憩室あるし、
広いから1日いられるし、、、
けれども毎回は飽きますよね(;´д`)
イオンと大差ないですが、アリオも楽しいですね!
まだやっているのかな、小樽のウイングベイも(結局イオンですが(笑))!
外が暖かくなれば大通り公園や近くの公園にもいってみたいなぁと、、、
答えになっていませんが、、、他にあるかなぁ( ;∀;)

まいまい
新札幌ファンタジーキッズリゾートやピッピ千歳は0歳児から楽しめますよぉ∩^ω^∩
新札幌も千歳もけっこう良く行きます😁
両方0歳から遊ぶスペースはちゃんと仕切りで分かれていますよ(*´ー`*)
ファンタジーキッズリゾートは0歳児は無料で大人の方だけかかって、1年間有効期限のカード作るのに350円かかります☺あとは、パックに応じて値段が変わって来ます😁
ピッピ千歳の方が最近出来たので、綺麗でボーネルンドのおもちゃで遊べます😌❗️
今日も午後のクールでピッピ千歳に行って来ました^ ^
下の子4ヶ月の時からピッピに連れて行ってます😌入る前に手に消毒したりと
徹底しています😊
まだ動かない時に連れて行っても月齢に合ったおもちゃたくさん置いているので、機嫌よく飽きずに遊んだりしてましたよ🎵
今日もまだ寝返りしない赤ちゃんやうつ伏せで遊んでいる赤ちゃんたくさんいました😌
6ヶ月から大人も子供も1人350円で2時間遊べます✨
2時間クール制で各クール終わったら30分間きっちり清掃や除菌行っていて清潔です😊
広いオムツ替えスペースがあったり、広い授乳室もあるので便利です❗️
帰る時に無料でお水が貰えます😌❗️
江別にも、ぽこあぽこっていう無料で遊べる所があり、寝んね期からでも行けて、色んなおもちゃがあり、遊べますよ✨
札幌ドームもイベントがない日は無料開放していて、車だと駐車場2時間300円で停めれて、キッズパーク内にもベビースペースがあり遊べます🎵
これからどんどん暖かくなれば円山動物園や滝のすずらん公園行ったり、公園行ったり出来ますよね☀
-
ママリ
新札の方は大人だけかかるんですね!😂
ハイハイとかしてからのほうがたのしめますかね😂
うちの子は家でも座っておもちゃで遊んでるんです🤣
ピッピの方は目の前まで行ったんですが
ちょうど清掃時間になりそうで
入りませんでした😂💦
徹底してますよね😍✨安心できます!
お水ももらえるんですか!すごい!!
それは知らなかったです😂
江別にもあるんですか!!
知らなかったです!!!
行ってみます🙌💡
札幌ドームもですか!
イベントない日は毎日開放してるんですか?
中には何があるんですか?👀
そおなんですよね!
動物園行きたいんですが寒くて😂😂
いまは屋内の水族館とか行ってました🤣
暖かくなったら日向ぼっこがてらお外行きたいです💕
詳しくありがとうございます💖- 4月9日

退会ユーザー
千歳にあるピッピ千歳に、ズリバイ、ハイハイ時期に行ったんですが、楽しめましたよ♪
-
ママリ
ピッピ気になって行ったんですが、
あと30分で清掃と言われたのでやめました😰
ハイハイ時期にはいいですかね🤣- 4月8日
-
退会ユーザー
年齢にあった広い広場がそれぞれあるので、ハイハイ広場も安全に遊ぶことが出来ましたよ♪
みんなハイハイしてるから、可愛いかったです^^
たしか、2時間置きにしっかりと清掃だった気がします!
衛生面でも安心です^^- 4月8日
-
ママリ
まだハイハイしないので
ハイハイしだしたら言ってみようと思います🙆✨✨- 4月8日

さっちゃン♡
千歳ぴっぴ、江別のぽこあぽこ楽しいですヽ(*´∀`)ノ
-
ママリ
そおなんですね!!
江別知らなかったので
行ってみたいと思います😍✨- 4月9日

まいまい
1歳から新札の方はかかって、たまに大人1名無料券が付いてるハガキが自宅に送られて来たり、誕生日月だと安く入れたり、お菓子貰えました☺
ファンタジーキッズ内でイベントもやっていて、無料参加出来るビンゴ大会などがあり小さな子供は親と一緒にやってます😌
新札も千歳もぽこあぽこもハイハイしていなくてもけっこう遊べますよぉ😊💓
下の子がまだハイハイしてない5ヶ月から6ヶ月で行った時のです😆
ピッピ千歳は途中から入っても2時間経ったら出されて清掃するので、クール時間調べてから行くことをオススメします☺✨土、日、祝日は混んで入場チケットも完売してしまう程です😣💦昨日も15分前に到着して並び始めて5分くらいでチケット完売してました💧
札幌ドームはイベントがない日は毎日開放していて、ドーム内にキッズパークがあり大きい遊具やベビースペースがあります😌1階にある案内所と展望台の所からエレベーターで上に行きます😊
遊具は2歳くらいから遊べる感じで1歳代はベビースペースで遊んだり、下の方の遊具で歩かせたり、室内のドーム内を自由に歩かせています🎵
遊具が大きくて上の子は喜んでいました😌
札幌ドームのサイトでイベントない日が確認出来て、その日のキッズパークもやっているのかわかります😌❗️キッズパークも詳細載ってるかと思います🎵
交通機関で行けば何時間遊んでも無料ですよ✨
白石の川下公園も屋内遊具で遊ぶ所無料で遊べます☺
ベビースペースが広くて積み木しかないですが、みなさんお昼お弁当持って来たり、買って来て食べてたりしてます🎵
札駅前の東急の上の遊ぶ所もけっこう連れて行ってて、5ヶ月から離乳食プレート出してくれるベビーレストランも良く利用していて便利でした✨
リニューアルしてから少し遊ぶスペース狭くなってしまいましたが😂💦
-
ママリ
新札そんなサービスあるんですね!!
高いなーってイメージでしたがいいですね🤣!
そおなんですね!うちの子ボールプール好きなので良さそうです😂
クール調べてから行けばよかったと思いました😰🌀
完売とかあるんですか!!
友人にも土日混んでると聞いたので
多分行くなら平日ですかね😂😂✴️
毎日開放してるんですか!!
知らなかったです😂😂
川下公園にそんなところあったんですか!!
それも知らなかったです😂💦
意外と色んなところあるんですね!!
ネットとかでベビー連れていけるところとかで調べてもあまり出てこなくて😭
ありがとうございます!- 4月11日
ママリ
イオン無難にいいですよね(笑)
そおなんですよね🤣
アリオイオンで一番好きです😂
ウィングベイこの前行きましたがめちゃくちゃおっきいですね🤣
でも土日はとても混むので入るの大変でした(笑)
そおなんですよー!まだ寒くて公園⛲とは行かないですよね😂(笑)