※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじいろ
子育て・グッズ

保育園に行っているときは楽しそうだけど、帰宅後や休日にぐずる1歳3ヶ月の子供。保育園に慣れる前は違ったか不安。性格変わる?保育園で心が壊れる?

カテゴリーあってるかわかりませんが、相談させて下さい。
1才3ヶ月で4月から保育園き通い出しました。保育園では行きは泣きますが、なんとか遊んで一日過ごし、迎えに行くと喜んでご機嫌です。
けど、自宅に帰ったあとやお休みの今日など、ぐずりがすごくひどいです。今日はお休みだからとゆっくり遊んであげようと思ったけど、ほぼ愚図っています。

今まで精神的に安定している子で意味の分からないようなぐずりはありませんでした。こんな事は保育園に慣れる前は普通なんでしょうか?

人見知りもないし、人に遊んでもらうことが大好きな子だったので保育園に慣れれば楽しめるだろうと思っていましたが、自信がなくなってきました。

このまま保育園にいかせても良いですよね?ずっとぐずりが続く訳じゃないですよね?性格変わっちゃうとかあるのかな。自分自身が精神的に安定しない子供だったので、同じような苦しい思いをさせたくないです。せっかくここまで子供に安定した心の子になってもらおうと努力してきたのに、保育園に行くことで壊れちゃうってありますか?

コメント

shoooo

甘えたいだけだと思います😊
長男も謎の愚図り今でもありますよ〜💦

  • にじいろ

    にじいろ

    2才になられてもあるのですね、これは上手に付き合って行くしかないのでしょうかね。主人もこんなふうでは困るわと言っていて、自分の希望で仕事を始めたので、仕事したことを責められているかのような気持ちで複雑です。

    • 4月8日
  • にじいろ

    にじいろ

    すいません💦お礼を入れ忘れてしまい、自分的に気になるので遅ればせながら入れさせてもらいます❗💦
    コメントしていただきありがとうございます🙇

    • 4月8日
マルマル

なりませんよ(´∀`*)

親が心配するほど、子供は弱くありません。順応性を持ってますので、慣れますよ😁✨
親では経験してやれないこと、社会勉強、子供社会でいろんなことを経験してまた成長していきますよ😊

ずっと親と一緒、ってわけにゃいきませんからね😊子供自身の成長も可能性も、無限ですから😁✨

親って字は、木の上にたってみる、
見守りですね😊大事だと思っています。
見てる方も辛いと思いますが、
見守りながら一緒にいる時間を大切に過ごしてあげると良いと思います(´∀`*)💕💕

  • にじいろ

    にじいろ

    はっきり『なりませんよ』と言っていただけて、なぜだかぶわっと涙がでました。本当に自信がなくなっていたのだと思います。そうですよね。沢山の経験ができるし、子供の力を信じてあげないとですよね。始めは社会性も勉強できるし、きっと楽しくなるから!って思っていたのですが、たった1週間ぐずられただけで自信を無くしてしまい。。
    親という字の意味。初めて知りました。肝に命じてこれからも子育て頑張ります!ありがとうございました。

    • 4月8日
  • マルマル

    マルマル


    ご自分を責めないでくださいね😊💦
    子供は、本当によく伸びます😊‼️
    親が子供を育ててるようで、実は親が子供から育てられるんだなぁ…と
    子供が成長していくにつれ、改めて思わされます(●´ω`●)
    離れてる時間があっても子供は親をよく見て育ちますから、にじいろさんのこともちゃんとお子さんは見てますよ😊💕
    にじいろさんの愛情やパパ、周りの愛情も沢山受けて、これからの成長も楽しみに過ごしましょうね😁💕💕

    ちなみにうちの息子が、保育園愚図ってました💦
    連れていくのも気が引きながら、引き裂かれるような思いで園を後にして仕事いってました💦
    でも出来ること増えていくんですよね。発表会や参観日など、園での帰り道話しながら帰るときお話をしてくれたり、なんだか嬉しさと寂しさ混じりのなんとも言えない気持ちになったり。
    子供の成長は嬉しいけど、親のが寂しいんですよねぇ…😊💦

    • 4月8日
  • にじいろ

    にじいろ

    丁寧なご返答ありがとうございます🙇子供ってすごく力を持っているのですね✨メソメソはやめて、この子の力を信じて明日からまた元気に送りだしてあげようと思います!そして帰って来たら愛情いっぱい注いであげます😌
    確かに成長は嬉しいですが、1才の時点ですでに寂しくも思ってしまっています😅成長させられるのはこちらなんですね。こんな小さな体で親をも成長させるなんて、本当に子供って素敵で偉大な存在でいとおしい😌
    マルマルさんの御言葉、心に刺さるものばかりでしたので、グッドアンサーつけさせていただきます。ありがとうございました😌🌼

    • 4月9日
YYY

長女も0歳から保育園に通い、今年次女も入園しました!
ありますあります!
いきなり泣いてみたり、ぐずぐずしてみたり…!
いろんな刺激に脳が疲れていたりするみたいですよΣ(゜Д゜)
あとは甘えです!
お休みはママもぐずぐずで大変ですが、そのぐずぐずにもとことん付き合って甘えさせてあげるといいかもしれません!(^-^)

  • にじいろ

    にじいろ

    コメントありがとうございます❗
    そうなんですね。皆さんあるのですね。そう聞いたら少し安心しました😌
    本当にいきなり泣いてみたり。まさにそうなんです!だから情緒不安定になっちゃったらどうしようと心配になってしまいました。こういうぐずりと情緒不安定とは別物ですかね?
    長女さんは今はもう落ち着きましたか?

    • 4月8日
ママ

保育士です。
初めての集団生活なさるお子さんは、五月中旬まで家庭でのぐずりが多いと保護者の方によく相談をされます。
環境が変われば不安な事はあると思います。保育園での集団行動は今までの生活と全然違う環境ですよね。お子さんも頑張っているんだと思います。
その分、お母様にはぐずったり甘えたりと不安な気持ちを発散してるんだと思います。自分の気持ちをぐずりや甘えで表現できているという事は成長している証ですよ。
保育士や保育園と合わずに精神的に不安定な時期が長いなら転園も考えてもいいかもしれませんが、まだ新年度始まったばかりなので様子を見てもいいのでは?徐々に保育園の楽しさを感じられるようになってくれますよ!!
保育士にも連絡ノートなどでご家庭でのお子様の様子やお母さんの気持ちを伝える事で、個々の対応をより丁寧にしてくれると思いますよ!
私はまだ親として経験した事はないですが、保育士からのアドバイスとして参考になれば幸いです。

  • にじいろ

    にじいろ

    コメントありがとうございます❗保育士さんの貴重な意見が聞けて本当に良かったです❗そして、沢山のお母さんの通り道だったのですね。勿論個人によりますが、5月中旬までが多いのですね。安心しました。
    保育園ではそれなりに楽しく遊んでご飯もいっぱい食べているそうです。なので保育園と合わないという事は無さそうです。
    気持ちを表出させるといった意味では成長の証なのですね。こちらも一生懸命受け止めてあげようと思います。
    そして保育園にその事を伝えるのも方法なんですね。さっそく連絡帳に書いておこうと思います❗ご意見ありがとうございました🙇

    • 4月8日
pes

保育士さんが言ってました。
保育園では小さい子でもそれなりにお外用のお顔して頑張ってるそうです。だから、保育園ではいい子でいるそうです。
お母さんが来て、家に帰ると頑張ってた分反動が来て甘えん坊になってお母さんに甘えたいからグズグズしてるそうですよ(笑)

  • にじいろ

    にじいろ

    コメントありがとうございます🙇❗そうですよね。保育園でなくてもおばあちゃんに預けてもパパに預けてもいつもお利口にしているようで、すでに外に気を使って生きているんですね。こんな小さいのに😭泣けてきた💦(笑)
    愚図って大変ですが、できる限りで甘えさせてあげようと思います❗

    • 4月8日